2013年10月09日
こんなところにおかざえもん

今作品を展示中の山のえかきさんからもらったお菓子
どら焼きにも岡崎市のゆるキャラおかざえもんが
今や有名人ですよね。おかざえもん
最初は、ちょっと不気味~と思ったけど顔が岡の文字になってるしインパクトは大ですね
どら焼きはとっても美味しかったです
そして、花祭りの鬼の作品展も大好評で連日満席状態です。
ありがとうございます
昨日東愛知新聞さんにも記事が掲載されましたので、記事だけご紹介しますね
東愛知新聞 2013年10月8日(火)
花祭りの鬼神描く 東栄の伊藤さん作品展
豊橋市三ノ輪町のcafeちろる庵で、東栄町中設楽の看板業 伊藤喜治さんによる個展「山のえかきさん作品展」が開かれている。13日まで
伊藤さんは本業のほか、遺影や似顔絵など肖像画、奥三河に伝わる「花祭」の絵などの注文製作に携わる。同店での個展は2回目で「花祭」シーズンを前に”鬼神降臨”と題して奇面を描いた絵や絵馬を披露した
絵画は、コンテや深みのある透明水彩画で描く鬼の横顔や正面顔など9点で、いずれもほぼ原寸大で描かれ迫力満点。「怖さの中に優しさや慈愛が出せたら」と伊藤さん
東栄をはじめ、津具や豊根など、現在開催される15地区に加え、廃止 中止の5地区を加えた20地区の面をプリントした飾り絵馬を出品
原画は3年がかりで「山見鬼」「榊鬼」などの役鬼60種類を描いたもので、来店者の視線を引きつけている
今週日曜日までです。見たい方はお早めに

『山のえかきさん作品展』

山のえかきさんブログ⇒☆☆☆☆
かしすさん記事より⇒☆☆

本日のお得な日替わり珈琲は
キリマンジャロ
(タンザニア産)
香り高く良質な強い酸味
通常682円が600円にてお楽しみ頂けますよ
タグ :東愛知新聞