2018年11月29日
9人の作者たちの陶芸展始まりました

本日より陶芸教室作品展「Pottery9」9人の作者による作品展が始まりました。12月2日まで
かなりお値打ちな陶芸小物や欲しくなる陶芸がたくさん飾ってあります。
女性らしい素敵な陶芸作品を見に来てくださいね。
本日のオススメは、バリアラビカです。連休後という事でたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございます

2018年11月26日
CDアルバム発売記念コンサート大盛況でした。連休します

昨日は、5時からのkinoさん1stアルバム「そぼろごはん」発売記念ライブにたくさんのお客様にご来場頂きありがとう御座いました。おもっていたよりたくさんのお客様に少し手間取りすみません。素晴らしい歌声に聞き惚れました。CDもたくさん売れて大成功おめでとうございます!
またコンサートやライブをやりたい方も募集中です。本日、明日は第4週のため、連休させて頂きます

2018年11月24日
お得なブランチしませんか?

ブランチに大人気がポテトサンドセット飲み物代金+350円でお腹いっぱい。
一つをシェアしてもOK。
ミックスサンドイッチも780円ですが、量が多いので二人で一つを食べるご夫婦多数。ぜひお得なブランチを

当店段差がありませんので、車椅子やベビーカーでの入店可能です。
ぜひ、ご一緒にどうぞ
2018年11月22日
来週は連休します。四季桜綺麗

12月末までは、ギャラリー予約満員ですが、来年一月以降はポツポツ空いています。レンタルルーム貸しも早めに予約を入れていかれる方が多数です。お早めにご予約お待ちしています。一年先の方もいますよ。作品展や教室、レンタルルーム利用などお気軽にお問い合わせくださいませ。
来週は、第4週のため月曜日火曜日連休とさせていただきます。
今の時期に咲く四季桜可愛くて可憐
豊田の小原村に行ってきました

桜と紅葉が見られる美しい場所です


Posted by ちろる庵 やまちゃん at
14:22
│Comments(0)
2018年11月20日
珈琲のデザートたくさんあります

当店、コーヒーにもこだわっていますがデザートにも力を入れています
自家製の珈琲ゼリーは、甘さ控え目で濃厚なアイスコーヒーの上に濃厚なバニラアイスがのりチョコソースがかけてあります
毎回珈琲ゼリーというリピーターさんや遠方からわざわざ食べに来てくれる方も
是非お試しあれ

チョコラテも、アートのような美しさ
模様も色々変わるのもお楽しみの一つです

パフェのような カスタードジェラート
フルーツたくさんとバニラアイス。2人で食べれるボリュームです。
お子様にも大人気
毎回1時間半かけて煮込んだ濃厚なココアの素を使っています。濃厚で骨太な甘さのココア飲んでみてくださいね
一度飲むとくせになると大人気です!
中学生の娘も大好き❤です
2018年11月19日
2018年11月17日
可愛い壁画続いてます

お店の横にある壁画、どんどん続いてます
画家 原田章生さんによる壁画です。道路まで続いて行きますので楽しみにしてくださいね
当店と新しく出来るビオアツミさんとの合同駐車場になるため、両方の絵が描かれてます

カフェに近い所は、キャラメルラテ、氷砂糖、りんごからビオアツミさんの食品が続きます

りんごが伸びて美味しそうなパンまで
どんどん描かれいきますのでお楽しみに

松本八さま写真展 「秋桜の片想」
好評開催中
こんな可愛い名刺たてをもらったみたいです
クイリングで作ったミッキー、ミニーちゃん

ギャラリーが一面のコスモス畑に迷い込んだような演出。素敵ですよ

25日までです
Posted by ちろる庵 やまちゃん at
17:32
│Comments(0)
2018年11月15日
クリスマスソロ・ギターライブチケット発売中

さんたろう様によるソロギタークリスマスライブを開催いたします
★12月23日 日曜日 18時開場 18時半開演★
チケット2000円1ドリンク付き
貸し切り営業になります

クリスマスを彩るギター演奏をお楽しみください。
戦場のメリークリスマス、ボレロ、オリジナル曲、洋楽ポップスなど。ギター一本で奏でる物語あるサウンドをお楽しみください
チケット店内にて発売中
お待ちしています
2018年11月14日
オシャレなキッシュランチを

今日は息子の指定校推薦大学受験へ付添で行ってきました。どんな大学か見たかったのと、時間にルーズなのでやや不安でもあり。
私の大学時代の友人が三重県在住なので連絡した所お仕事を休んで会いに来てくれました
もつべきは親友です
そして、彼女オススメのお店に連れて行ってくれました。人気で予約入れ替え制とか
入口にはかわいいキッシュが並んでます
友達はキッシュランチ、私は息子とシェアランチを
キッシュと前菜おいしかった
ピザはシェアして
デザートもつけました
どれもおいしかったし、内装も可愛らしくてよかったです

そして、急いて面接会場へ

友達が送迎してくれて待ってる間も付きあってくれたから久しぶりにたくさん話せてよかったです
なかなか立派な大学

2箇所キャンパスがあるみたいで両方連れて行ってくれて感謝感謝です
あとは吉報を待つのみ
帰りに名古屋下車
ミッドランドスクエアでお茶してきました
すっかりクリスマス

コンサートやってました

息子は、パフェ。堂島ロール付き
私は、ケーキセット
久しぶりの都会でリッチなお茶できました
2018年11月13日
秋桜の片想 写真展始まりました

本日より始まりました。
松本八さま写真展『秋桜の片想』
25日日曜日まで。
一面の秋桜畑に迷い込んだような癒やされる空間になっています。ぜひ観に来てくださいね。
思わず寝っ転がりたくなるような癒やしの空間になっています

レイアウトや構図も考えられていて面白いし勉強になります。松本さまも在廊していますので話をするのも楽しいですよ

本日のオススメは、ブルボンアマレロです。

今週から金曜日までかわいい中学生の職業体験中です。温かく見守ってくださいませ
2018年11月09日
コスモス寺こと般若寺へ。きれい

奈良日帰りバスツアー最後は日本最古のコスモス各所 コスモス寺こと般若寺へ
境内はコスモスであふれかえってすごくきれい
寺の垂れ幕と一緒に撮影したら素敵な写真が撮影できました
きれいでしょ。レインボーカラーとコスモスが似合う

十三重石宝塔と一緒に。
どこを切り取っても絵になる。
何時間でも撮影できそうでしたが、何せツアーで時間制限があるのでパパっと撮影してきました
でもきれいに撮影できてよかった

本堂の中は秘仏阿弥如来は八字文殊菩薩騎獅像など見れました
秘仏公開 宝蔵堂もやってましたが、時間が足りずあきれめました

お守りもコスモスでかわいいので買ってきました。
御朱印帳もコスモス。記念にもらえてよかった

花の中で撮影したかったなあ

白や黄色コスモスもきれいでした

母は黄色コスモスが好きらしく一緒に撮影

ピンク、白、黄色、濃ピンク、橙色など

少し太陽に透かした感じでも撮影

観音石仏とコスモスも

良い時期に撮影出来て良かったです

またコスモスの時期に来たいなと思います
2018年11月08日
若草山展望台へ

奈良日帰りバスツアー続きです
若草山→春日大社→若草山展望台へ
山道をバスで登っていくと所々きれいに紅葉している場所が。
後2週間もしたら山全体紅葉かな

この日のために少々重いですが、頑張って望遠レンズをもって出かけました
こんなにアップで撮影できました
紅葉しています。近くにいる人まで見える~望遠レンズすごいですね

天気が良くてラッキーでした
若草山のてっぺんなのでシカさんもまばら
あまり人なれしていないそうです

こんな山のてっぺんに古墳が
昔の人はすごいですね

景色が綺麗でした。人とのアングルが素敵だったので撮影してみました

奈良の街並みが見えます
鹿の親子かな

母と鹿がよいアングルでした
所々色づく木々。きれいでしたよ

さあ、最後の般若寺でコスモスをみて帰ります
続きはまた後日
2018年11月07日
奈良日帰り旅行

小学生修学旅行以来の奈良、日帰りバスツアーに母と一緒に来ました。やはり人気の京都、奈良方面
高速道路も混んでました
4時間弱で若草山前のお店に到着
みんなで記念撮影した後でお昼ごはんを
若草山も少し色づき始めています
鹿さんたくさん。
凛々しい表情ですね

こんな可愛い器で

奈良漬や胡麻豆腐が美味しかったです

もう少ししたら、若草山全体が赤くなるそうです
観光客で賑わうとの事

お店からガイドさんの案内で歩いて春日大社へ

鹿さんが境内のいたる所にいます
これは、子鹿ちゃん
お母さんや兄弟も

可愛い守り神❤️

少し色づいて紅葉してきています
綺麗

手を洗う所も鹿さんです

平日にもかかわらずたくさんの観光客、外人さん
たくさんお参りして家族の健康、ダブル受験の息子、娘のおねがいをして来ました
次は、若草山展望台へ。
続きはまた明日
2018年11月04日
演奏会大盛況でした

ピアノ&チェロコンサート演奏会たくさんの方に聴いていただきました。
クラッシックをわかりやすく解説してくれて、耳慣れた曲ばかりで心地良い音色に癒されました。
美空ひばりさんの曲や映画の曲なども混ぜたり、本当に素晴らしくて皆さま大満足なコンサートとなりました。私の大好きなクラッシックの曲もあり大感激
チェロってこんなに繊細な音を奏でるんだ!ピアノってこんな素晴らしい音色を奏でるんだと感動しっぱなし。まだまだ聞いていたい気持ちになりました。
お客様も素晴らしかったと絶賛の声声声。

途中、曲の前に次に弾く曲の説明が入りました

店内いっぱい。感謝です。貸切にしました

チェロのソロ演奏
2人の息ぴったり

ピアノのソロ演奏

演奏会後、スタッフとピアニスト向田成人さま、チェリスト山田真吾さまと記念撮影してもらいました。素晴らしい演奏会に感謝感謝です
今日来てくれた常連様も、チケット代金以上に素晴らしかった。誘ったお友達もすごく喜んでくれたから良かったと
新しいお店にしてから、演奏会や独立したギャラリーなど楽しいイベントが開催できるようになり本当に嬉しいです。これからも音楽コンサートやギャラリーなど活用して行きたいです。よろしくおねがいします。
そして、お二人をご紹介してくれてMCやチラシ、チケット等影で支えてくれた原田さまに感謝致します。

おねがいして、2月14日バレンタインデーにも演奏会をやりたいという話に。
また告知しますね
前座で12月23日にクリスマスギターライブをされるさんたろう様が演奏してくれました
チケット店内にて販売中です

写真展の様子が東日新聞さまに掲載されました
11日までです
2018年11月02日
明日はピアノ&チェロコンサート!ギャラリーも入れますよ

明日は、午前中のみ貸切コンサートを開催致します。
ピアノ&チェロコンサート
向田成人さん&山田真吾さん
向田さんはハンガリー在住のピアニストさまで帰国時に開催されます
かなりお得な内容となっております
まだ数名なら入れますよ
見たい方は、受付ます

通常営業は、14時30分からとなります
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします
ギャラリーは、10時から自由に観覧できますのでご自由にギャラリー扉からお入りください

本日のオススメ



素敵な写真展もお楽しみください
第8回 とらいぽっど写真展
先生と生徒様総勢10人の写真展です
11日日曜日までです

2018年11月01日
オシャレイタリアンランチ&蜷川実花さんの写真展へ

先日、友達と4人でランチしてきました
新しくリニューアルオープンした岩屋町のガストロミアベルーガへ
なかなか予約取れないと聞いていたので、2週間前から予約
現地に着いたら、予約で満席でした
予約しておいてよかった。入店したら全席女性
女性に人気ですね
本日の前菜、選べる前菜、自家製パン、今月のパスタ、ドルチェ、ドリンク付き
パスタの量も選べるしかなりお得な内容。

ドルチェもおいしかった☺️
お腹いっぱい

友達のも撮影させてもらいました

予約してから行くのがオススメです


建物がすごくオシャレ

そして、蜷川実花さんの写真展を観に豊川桜ヶ丘ミュージアムへ
もう玄関エントランスからすごい迫力
中は、ビックパネルがずらっと色とりどりの原色カラーの花々に圧倒されます

きれいでしたよ

華やかです

そして桜の部屋
天井、壁、床すべて桜

ピンクの部屋です
撮影許可があるのはこの部屋まで
二階は、芸能人何百人を撮影した宣材写真の数々
好きな芸能人を見つけてうっとりしてました
見る価値ありですよ
蜷川実花さんの写真集購入してきたので、見たい方はお店でみれますよ