メッセージ
プロフィール
ちろる庵  やまちゃん
ちろる庵 やまちゃん
三ノ輪町本興寺のツタヤの前にある昭和46年創業のCAFE&GALERIEちろる庵がカフェスペースと独立したギャラリーを増設して平成30年2月5日に新規移転オープンしました。 作品展や個室スペースを利用したい方を募集中。個室のため有料スペースとなります。教室やイベントも可能。詳しくは店主までお問合せください。ピアノや大型スクリーンも常備されていて会議やコンサートにも 300種類以上の高級カップからお気に入りを選んで淹れてもらうラテアートは、まさにフォトジェニックです。こだわり抜いた至高の一杯をぜひ飲んでみて。珈琲や紅茶、ケーキ、作品展示の事、日々の日常を楽しく更新予定です。
◆ ホームページはこちら ◆


〒440-0837
愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺2-286
TEL0532(62)0517

◆営業時間 9:00~18:00
◆定休日 月曜日-第4火曜日

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人


QRコード
QRCODE

2017年09月29日

あと一か月で閉店いたします



9月末になり、今月閉店だよねと勘違いされているお客様が多数いらっしゃいます

一応10月29日(日)までは営業しておりますのでぜひお店の最後に遊びに来てくださいね




新店舗は1月下旬ごろオープンの予定ですが、工事の関係でなんとも言えません
またブログやSNSで紹介いたします

そして新店舗では独立したギャラリーを作る予定です。
作品展、教室、イベント等ご利用くださいませ



珈琲紅茶甘味もいろいろありますよ

次週からはこんな作品展も。ぜひ最後にお楽しみください




キラキラ 本日のオススメ
ブルボンアマレロ (ブラジル産) 酸味と苦みが解け合う

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ。二杯分ありお得です
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:45Comments(0)グルメギャラリー

2017年09月28日

来週からの作品展案内&似顔絵イベント情報



当店、移転⇨新規店舗オープンに向けて工事が始まりました。今の店舗は、10月29日日曜日に閉店致します
後1カ月は、営業しておりますので皆様のたくさんのお越しをお待ちしております
移転先は、すぐ近くです
ハエル歯科とMC珈琲の横になります

プリペイドカードは、8月までの使用期限と連絡致しましたが10月までは対応しますので早めにお使いくださいませ

そして閉店前にお願いしてプロの漫画家鈴木ネコ先生に作品展をお願いしました

可愛いネコグッズ販売、直筆似顔絵も描いていただけます
このチャンスに是非観に来てくださいね

⭐︎作品展中はワンドリンク注文お願いします。作品展のみのお客様は申し訳ありませんが、お断り致します

10月3日からです。お楽しみに


ネットにて漫画配信中です




似顔絵イベント大好評で予約入っています
予約はメール電話、店頭にて承ります

10月4日と6日は予約が入っております。詳しくはスタッフまで



キラキラ 本日のオススメ
キリマンジャロ(タンザニア産) 香り高く良質な酸味

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ。二杯分ありお得です
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:48Comments(0)グルメギャラリー

2017年09月27日

旬の味覚が楽しめる和食屋さんへ



色々保険の相談をしていて仲良くなったAちゃんと初めてランチに行ってきました。普段はお店でしか会わないので、私服で雰囲気が違うと言われちゃいました
場所は、お友達がブログによく載せていて絶賛していた「ゆうしゅん」さんへ。
一応予約をしてから行きました
駐車場があまりないので、困っていたら案内してくれました
お店のスタッフさんの心遣いも素敵で、楽しくて雰囲気の良いお店でした
メニューは秋の旬の味覚づくし。見た目も美しいです

先付け。冬瓜と小エビと枝豆だったかな。
話に夢中であまり覚えておらず。すみません

松茸の土瓶蒸し。蓋がお猪口になっているので注いで飲めるみたいです。すだちをかけると味に変化がでるそうです



中はこんな感じ。香りもお出しもよくで体にすっと入るような幸せなお味でした

御造りと一緒に食べたらおいしかったです

いわしとお野菜。甘味噌がおいしかったです

秋ナスの揚げびたし。2種類ともナスでおいしかったよ

キノコの炊き込みご飯、漬物 味噌汁
秋の味覚がいっぱいですね

デザートは、なしのシャーベット
秋の味覚のオンパレードです

外観はこんな感じ
ゆうしゅんとは「旬」を「遊ぶ」という意味合いで名付けました。季節の美味しい食材を見た目を華やかに、ゆうしゅん独自の創作性を加えてお客様にご提供致しております。日本料理の少し新しい美味しさが「割烹ゆうしゅん」にあります。 とのこと
お味も接客もよくてかなりくつろげました
また母を連れてきてあげたいなあと思いました



キラキラ ゆうしゅん
〒441-8065 愛知県豊橋市中浜町118−2
0532-48-1711




もう女子は、話が止まらなくてお昼の営業終わりますと言われるまでいました。素敵な出会いに感謝感謝です



  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:15Comments(0)グルメ

2017年09月26日

イケメンゴリラ シャバーニに会いに



先週日曜に、息子の大学オープンキャンパスに名古屋に行くのについて行きました。
途中で迷子にならないかと、少し前に気胸になったので心配で。

大学に着いて、先生に引き渡してからどこで時間を潰そうか悩んで久しぶりに東山動物園へ行くことにしました。自分が大学時代とても近かったのでよく行っていたので懐かしかったです

外観は、そんなに変わらずでしたが中は大分変わっていて全然覚えていませんでした

一応お目当は、イケメンゴリラのシャバーニだったのでそこに一番に向かいました

他のゴリラより大きくて迫力あります



なかなかのイケメンぶりですね
人だかりも多かったです
動いている姿が見れて良かった



サイやワオキツネザル、サル、カンガルー、コアラ、爬虫類やワニ、メダカ館などこんなに動物いたかなというくらいたくさん動物がいて楽しめました



中学生まで無料だし家族連れで出かけるにはオススメですよ

◎本日のオススメ◎

バリアラヒカ(インドネシア産)深い香りにほろ苦い酸味

通常710円が600円にてお楽しみいただけます  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:43Comments(0)ペット

2017年09月22日

一時間半かけて煮込む絶品ココアぜひ飲んでみて



大分暑さも和らぎ温かい飲み物がおいしくなる季節ですね

そして、ココアは寒くなるとおいしい飲み物です

寒い時に飲むと体がほかほかしてきて甘さがほっとします。

ココアがよく出るため、ココアの素を一時間半煮込み中です。よかったら飲んでみてくださいね




coffe豆知識

ココアは加齢臭や口臭、体臭の発生まで抑える効能があるそうですよ

これからは休憩時間をココアブレイクに切り替えてみてはどうですかcoffe02

当店では絶品ココアを一時間半かけてじっくり煮込んだココアの素を作っています


香りもこくもどっしり骨太、それでいてのど腰は軽やかで甘くやわらかい余韻を残します

煮込むほどに漆のようなつやがでて甘さが深まる絶品ココア是非お試しください。

じっくり煮込んだ本物のココアを毎朝の習慣にしてみてはいかがですか




10月からの作品展案内です。似顔絵イベントもやりますよ
予約もぼつぼつ入り人気です。ぜひご参加くださいね

キラキラ 本日のおすすめは

ブラジルサントス(ブラジル産)あっさりとした後味の良い苦み

通常710円が600円にてお楽しみいただけます

  
タグ :絶品ココア


Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:10Comments(0)グルメ

2017年09月21日

ゆったりとした空間に遊びに来て下さいね


当店平成元年にオープンして早29年経ちました
皆様にご愛顧いただきうれしく思います

そんな中10月末日ごろに今の店舗を閉店いたします




そしてしばらく休業したのちに、新年一月末ごろ新規店舗にて新規オープンいたします

少しメニューや内容は変更になりますが、もう少し小さな店舗&ギャラリースペースを設けます

有料になりますが、独立したギャラリーができますので作品展をしやすくなる予定です

ぜひ、ご利用くださいませ
詳しくは店主までお問合せください



あと少しですが、よろしくお願いいたします

キラキラ 本日のオススメ

モカ(イエメン産)甘酸っぱい香りの酸味と苦味

通常710円が600円にてお楽しみ頂きます
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:09Comments(0)グルメ

2017年09月20日

ハーバリウム体験楽しかったです



「ハーバリウム体験」がしてみたくて行って来ました。



土台の葉っぱに重石をつけて、花をつけて行きます

紫陽花やかすみ草
色がついているからカラフルで可愛い❤️
パールもつけて



瓶に入れます
つけすぎると入れるのが大変

葉っぱに紫陽花やかすみ草や実をつけた物を瓶に入れたら、オイルを入れて完成。



欲張ると綺麗じゃないらしく適度に空間を作るのがコツみたいです。

今度は大きなサイズで作ってみたいなあ

オシャレだし可愛い

プレゼントにもいいかも

やりたい方は、こちらまで


チラシは、店頭に置いてあります
お持ち帰りください

キラキラ 本日のオススメ

モカ(イエメン産)甘酸っぱい香りの酸味と苦味

通常710円が600円にてお楽しみ頂きます
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 13:05Comments(0)手作り作品

2017年09月17日

素敵な撮影しに来てください



当店10月29日(日)を持って閉店致します

今の店舗は、取り壊しになりますので是非素敵な写真撮影してください



常連さまにも建物が勿体無いと言われますが、是非一緒に撮影してくださいね



皆さまと素敵な時間がもてますように



新店舗は、来年1月オープンを予定しております

✨本日のオススメ✨

ブルボンアマレロ(ブラジル産)酸味と苦味が解け合う

通常710円が600円にてお楽しみ頂きます  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:14Comments(0)

2017年09月14日

当店10月に閉店いたします



当店平成元年にオープンして早29年経ちました
皆様にご愛顧いただきうれしく思います

そんな中10月末日ごろに今の店舗を閉店いたします
まだきれいなのでもったいないと常連様には言われますが、ぜひこの機会にご来店くださいませ
お待ちしております


そしてしばらく休業したのちに、新年一月末ごろ新規店舗にて新規オープンいたします

少しメニューや内容は変更になりますが、もう少し小さな店舗&ギャラリースペースを設けます

有料になりますが、独立したギャラリーができますので作品展をしやすくなる予定です

ぜひ、ご利用くださいませ
詳しくは店主までお問合せください

あと少しですが皆様のお越しをお待ちしております




イベントを開催したり楽しく過ごしました



カップは、新店舗でも使用いたします






そして当店最後の作品展を開催します
お楽しみに。お願いして似顔絵イベントも開催いたしますよ

キラキラ 10月に開催の作品展

似顔絵イベントの時間予約受けています
平日の方がいいかなと思いますが興味のある方はぜひ
お子様やペット等は、写真があれば描いてくれるそうです
お二人の場合は、+1000円で書いてくれるそうです



キラキラ 本日のオススメは

ブラジルサントス (ブラジル産) あっさりとした後味の良い苦味

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:02Comments(0)ギャラリー

2017年09月13日

炎の祭典初めて行きました



土曜日は、豊橋 炎の祭典に初めて行ってきました
昼間は、芝生広場で太鼓や吹奏楽の演奏などをやっていました
物産展ブースでは、手筒花火をもって撮影をさせてくれました
敦賀から手筒花火を見に来てくれたおじさんも喜んでくれてよかったです。
第22回炎の祭典

 愛知県東三河地域に広がる手筒花火は、火薬を詰めた竹筒を抱え、火の粉を体に浴びながら打ち揚げられます。10mにものぼる炎の柱は他にはない壮大なスケールです。
 観光イベント「炎の祭典 (炎の舞) 」では、和太鼓の勇壮な調べに乗せて手筒花火を中心にスターマイン、仕掛け花火など多彩な花火をご覧いただけます。とのこと

和太鼓は東栄町で人気の志多らさん
正面が手筒花火のステージ
右側が、和太鼓の演奏ステージになっていました
オープン時は、豊橋市長のあいさつやダンスパフォーマーのダンスショーなんかもありました



SS席は、座りやすい席になっていまいた。
色々なツアー客の人がたくさんいました
ツアーが組まれるほど人気なんですね。
豊橋市民よく知らずびっくり

手筒花火は、総勢20人が一斉にあげる手筒は壮大ですごかったです。煙も炎もすごい迫力でびっくり!!
一眼レフカメラで撮影しようと思っうたら光源が強すぎてうまく撮影できず。また撮影方法教えもらわないと




すごい光景ですよね

和太鼓の演奏始まりました

最後まで見たかったのですが、途中で大雨が降り始めてしまいやむなく一時間前に帰りました
次回は最後まで見たいなあ。




  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:45Comments(0)

2017年09月12日

絶品ココアでほっとココアブレイクしませんか?



大分暑さも和らいできましたね

当店ではココアがちらほら出たしました

当店では一時間半かけて煮込んだココアの素を使っております

濃厚でずっしりとした甘みが特徴です。ぜひお試しください



クラッシクカプチーノも人気ですよ

珈琲の上に生クリーム、シナモン、レモンが乗っています。
シナモンスティックでかき混ぜて飲むとおいしいですよ

キラキラ 10月に開催の作品展

似顔絵イベントの時間予約受けています
平日の方がいいかなと思いますが興味のある方はぜひ



キラキラ 本日のオススメは

バリアラビカ神山 (インドネシア産) 深い香りにほろ苦い酸味

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 14:41Comments(0)グルメギャラリー

2017年09月10日

人懐こいうさぎちゃん



我が家の愛うさぎ くるみちゃん

本当に人間が大好き❤

敦賀からおじさんが遊びにきてくれたらずっとちょっかい出してきます

足に乗ったり、間に入ったり撫でて撫でてアピール半端ない


部屋にいる全員に、さわってアピールのくるみちゃんでした

うさぎは、あまり懐かないイメージですが意外となつきます
初対面と思えません

お店の紹介も

10月に開催の作品展

似顔絵イベントの時間予約受けています
平日の方がいいかなと思いますが興味のある方はぜひ


本日のオススメは

コロンビア(コロンビア産)酸味と苦味がマイルドに

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:39Comments(0)ペット

2017年09月09日

印象的な薔薇



本日は、豊橋炎の祭典があるためか比較的店内空いております

写真は、松本八さまの写真作品
色鮮やかでアート作品のようです
ぜひ、間近でお楽しみください

私も今回は、初めて炎の祭典見に行きます。写真も撮影できたらしたいと思います

叔父に手筒花火を間近で見せてあげたいなあと思いチケットを購入しました
豊橋にいながら見たことなかったのも残念でしたが。
またレポートいたします



10月に開催の作品展

似顔絵イベントの時間予約受けています
平日の方がいいかなと思いますが興味のある方はぜひ



本日のオススメは

グアテマラ(中米産)深いコクと酸味で香りも豊かな珈琲

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ




  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:13Comments(0)グルメギャラリー

2017年09月08日

秋色の写真展示中です




現在、松本八さまのご厚意により秋色の写真にチェンジしていただきました、
パステル画みたいで色が可愛らしい

何の花かわかりますか❓

答えは



秋明菊(シュウメイギク)

別名 アネモネ

当店にカップがありました

こんなお花です。写真とカップを見ても楽しいですね




こちらは、コスモス秋桜

秋の桜ネーミングした人が素敵です




美味しいお茶をしながら、お楽しみくださいませ

本日のオススメは

グアテマラ(中米産)深いコクと酸味で香りも豊かな珈琲

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ





今日のくるみちゃん

ソファーに飛び乗って匂いをくんくんしてます
甘えん坊なんですぐに近づいて来ますよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:34Comments(0)ギャラリー

2017年09月07日

ふわふわの厚焼き玉子のタマゴサンドイッチも人気です!




当店では昔からサンドイッチ人気です
注文を受けてから焼く厚焼き玉子がおいしいですよ

ミックスサンドイッチ(ハムとタマゴ)もあります

ぜひ食べてみてくださいね

先日、ブログやFacebookでご案内いたしましたが当店あと二か月で閉店します

そしてすぐ隣に新規店舗オープンいたします
少し引っ越しにお時間をいただきますのでご了承くださいませ

常連様や知り合いにはお伝えしておりますが、あと少し今の店舗にご来店いただけたらと思います
これからも心を込めて接客いたします

皆様のお越しをお待ちしております



最後の作品展があります。似顔絵イベントもあるのでぜひ体験ください



素敵な似顔絵を描いてみませんか?


受付中です

ペットも可能ですよ


  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:45Comments(0)グルメギャラリー

2017年09月06日

可愛い動物ドーナツ&コストコへ



昨日は、久しぶりの2連休
コストコ浜松が9月1日にオープンしたので主人と行って来ました
コストコに行く途中にあるドーナツ屋さんが可愛いよと浜松のお友達から聞いていたので途中寄り道

動物親子セット ニワトリとひよこ
豚さん浮き輪セット、麦わら猫さん、ペンギンさんをお土産に買いました
普通のドーナツは買ってすぐに食べましたが、美味しかった
帰ってから、娘とくるみちゃんに見せたら興味津々

くるみちゃんも食べたそう
チョコなんで食べれませんが



可愛いでしょ。耳やお手てはピーナッツが入っていましたよ。味もプレーンな感じで美味しかったです



体に優しくおいしいドーナツのお店
フロレスタさん



店内は、こんな感じ
並んでると可愛いでしょ



あざらしや虎も可愛い



店内もナチュラルで可愛ですね
夏季限定のかき氷も食べたかったけど、目的はコストコのため断念
また来たいです


今、大河ドラマで人気の直虎ちゃん、家康くんセットは予約らしいです
これも食べてみたいなあ


フロレスタ 浜松さんじの店
053-570-8080

コストコ浜松すぐ近くです

コストコ浜松手前から渋滞していましたが、なんとか無事入店。すごい人 人 人



事前会員登録してあったのですんなりカード発行してもらえました
テレビも取材に来てました



レジもフードコートもすごい人
相変わらず大人気ですね
あまりの人に昼食は諦めて、イオン浜松市野へ



ひつまぶし定食美味しかったです

帰りに少しショッピングして、日帰り温泉に入ってのんびり過ごせました
リフレッシュできて良かったです

本日のオススメは

ブルボンアマレロ(ブラジル酸)酸味と苦味が解け合う
通常710円が600円にてお楽しみいただけます
二杯分ありお得です
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:06Comments(0)グルメ日帰り旅行

2017年09月04日

似顔絵イベント参加しませんか❓



昨日案内した10月の作品展

鈴木ネコ先生の漫画イラスト展

会期中に
『似顔絵イベント』を開催してくれます

お子様、ペット、自分やご夫婦、カップルで参加してみませんか?
事前に、予約も受けますのでやりたい方は当店もしくは鈴木ネコさままでお問い合わせください

カフェでは、ワンドリンク飲み物をご注文してくださいませ。
よろしくお願いします



素敵な似顔絵を描いてみませんか?


明日は、臨時休業致します  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 14:39Comments(0)ギャラリー

2017年09月03日

ネコ大好き集まれ!次回作品展案内&重要なお知らせ



来週火曜は、臨時休業させて頂きます。連休となりますのでお間違いないようによろしくお願いします

そして重要なお知らせです
当店、移転⇨新規店舗オープンに向けて工事が始まりました。今の店舗は、閉店致します
後二カ月は、営業しておりますので皆様のたくさんのお越しをお待ちしております
移転先は、すぐ近くです
またご連絡致しますね

プリペイドカードは、8月までの使用期限と連絡致しましたが10月までは対応しますので早めにお使いくださいませ

そして閉店前にお願いしてプロの漫画家鈴木ネコ先生に作品展をお願いしました

可愛いネコグッズ販売、直筆似顔絵も描いていただけます
このチャンスに是非観に来てくださいね

⭐︎作品展中はワンドリンク注文お願いします。作品展のみのお客様は申し訳ありませんが、お断り致します

10月3日からです。お楽しみに


ネットにて漫画配信中です

⭐︎本日のオススメ⭐︎

ブラジルサントス(ブラジル産)あっさりとした後味の良い苦味

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ。二杯分ありお得です
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:53Comments(0)ギャラリー

2017年09月02日

来週は連休します



誠に勝手ながら、9月4日月曜、5日火曜と連休させて頂きます
よろしくお願いします

少し遅めの盆休みを取ります

お間違いないようによろしくお願いします


キラキラ 本日のオススメ

キリマンジャロ (タンザニア産)香り高く良質な酸味

通常710円が600円にてお楽しみいただけます。二杯分ありお得ですよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:33Comments(0)

2017年09月01日

地産地消の和食屋さんでディナーを



先日、同級生と食事する機会があり和食がいいねえということで「和の膳おざき」に久しぶりに行ってきました

ランチは、いつもいっぱいで入れなかったので無理かなと思ったら夜は意外と空いていました

花前菜やメインの大皿にデザート
税込1400円のコースと

花税込1800円のコースは
前菜、刺身、焼き物、蒸物、デザートとあったので食べたことのない1800円のコースにしました



御造りに焼き物、蒸し物どれも見た目にもきれいでおいしかったです
話に夢中になっていてメニューをきちんとみていなかったので説明できずすみません
天ぷらとタコ飯と味噌汁はおいしかったです
デザートは、羊羹とジュレ


店内は木造でオシャレ、器も一人一人違って楽しめました

昼より夜の方がすんなりは入れておすすめかも

この内容でこの値段はかなりリーズナブルな価格だなあと思いました


icon和の膳 おざき

〒440-0834 愛知県豊橋市飯村北3丁目12−5
電話: 0532-64-7789


キラキラ 本日のオススメ

キリマンジャロ (タンザニア産)香り高く良質な酸味

通常710円が600円にてお楽しみいただけます。二杯分ありお得ですよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 08:56Comments(0)グルメ