メッセージ
プロフィール
ちろる庵  やまちゃん
ちろる庵 やまちゃん
三ノ輪町本興寺のツタヤの前にある昭和46年創業のCAFE&GALERIEちろる庵がカフェスペースと独立したギャラリーを増設して平成30年2月5日に新規移転オープンしました。 作品展や個室スペースを利用したい方を募集中。個室のため有料スペースとなります。教室やイベントも可能。詳しくは店主までお問合せください。ピアノや大型スクリーンも常備されていて会議やコンサートにも 300種類以上の高級カップからお気に入りを選んで淹れてもらうラテアートは、まさにフォトジェニックです。こだわり抜いた至高の一杯をぜひ飲んでみて。珈琲や紅茶、ケーキ、作品展示の事、日々の日常を楽しく更新予定です。
◆ ホームページはこちら ◆


〒440-0837
愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺2-286
TEL0532(62)0517

◆営業時間 9:00~18:00
◆定休日 月曜日-第4火曜日

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人


QRコード
QRCODE

2016年07月31日

来週からはパステル画お楽しみに



来週からは新しい作品展が始まります

今日搬入中です

当店3回目

『ミコとさくらの作品展』 INちろる庵

とてもかわいらしい作品やパステルアートがたくさんありますよ

8月2日(火)~8月14日(日)までです

お楽しみに


  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:04Comments(0)ギャラリー

2016年07月30日

初セントレアへ息子を海外へ送り出しました



夏休みに高校生の息子がニュージーランドへ学校からホームステイに行くので準備でばたばたでしたあせる
月曜日に下見を兼ねて、セントレアまで運転して、火曜日は朝五時起きで現地に向かいました

高速で一時間半くらい。無事に集合時間の一時間前には到着しました

出発前におばあちゃんと私とハイポーズ



現地は真冬らしいので風邪をひかないといいけど。一応ダウンジャケットは持たせました


控室で最終的な入国審査や心構えを聞いて出国手続きへ
あっという間に行ってしまいました



やや緊張した面持ちでしたが、無事に出国ゲートへ




今日はあいにくの
スカイデッキも結構降っていてお見送りも濡れてしまいました



無事に出国。飛行機飛んでいきました飛行機雲が厚いのであっという間に消えてしまいました

楽しんできてね~~いってらっしゃい



息子から送られて来た写真は、綺麗な空

こんなに上空と違うんですね



セントレアからコストコとイオン常滑が近いのでそちらにも寄ってきました

今回は2回目なので大体買うものは決めていて素早く買い物ができました

チョコクロワッサンと木村屋さんのパンケーキ。今回は小倉味もあったので2個買ってきました

プルコギにお寿司、歯ブラシシャンプーなどたくさん買えてよかったです




バスケットゴールほしかったけど高いから断念



もう少し近かったらコストコもかようなのになあと思いました  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 10:48Comments(2)旅行

2016年07月29日

ちろるあんゼリー大人気!ぜひ食べてみて



昨日は、『ちろるあんゼリー』

が大人気!

自家製の甘さ控えめの珈琲ゼリーの上にバニラアイスとあんことフルーツが乗っています

最近、容器が足りなくなるくらいです

珈琲紅茶と一緒にぜひデザートや甘味も食べてみて

キラキラ ちろる庵ギャラリー


『赤ちゃん先生写真展』

平成28年7月19日から7月31日(日)まで

NPO法人ママの働き方応援隊 豊橋学級 村松葉子

mushiかわいい姿や表情に思わず微笑んじゃう。そんな赤ちゃんたちが主役の『赤ちゃん先生』の写真展を開催します
ぜひお気軽にお立ちよりください

cherry03豊橋で『赤ちゃん先生』の活動をはじめ、平成28年度で3年を迎えることができました。丸三年を機に、より多くの方へ命の大切さをお伝えしたく豊橋市より市民活動推進補助金を受け『赤ちゃん先生写真展』を3か所で開催する運びとなりました

ぜひお誘い合わせの上ご来臨いただきますようご案内申し上げます



キラキラ 本日のおすすめ

コロンビア (コロンビア産) 酸味と苦みがマイルドに

通常710円が600円にてお楽しみいただけます



  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 11:41Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月28日

あんみつ日和




昨日は暑いせいか 

『あんみつ』 と『クリームあんみつ』

がよく出ました

自家製の甘さ控えめの寒天の上にあんこと白玉団子、牛皮、フルーツが乗っています

昔ながらの人気の甘味メニューです。ぜひ食べてみて




キラキラ ちろる庵ギャラリー


『赤ちゃん先生写真展』

平成28年7月19日から7月31日(日)まで

NPO法人ママの働き方応援隊 豊橋学級 村松葉子

mushiかわいい姿や表情に思わず微笑んじゃう。そんな赤ちゃんたちが主役の『赤ちゃん先生』の写真展を開催します
ぜひお気軽にお立ちよりください

cherry03豊橋で『赤ちゃん先生』の活動をはじめ、平成28年度で3年を迎えることができました。丸三年を機に、より多くの方へ命の大切さをお伝えしたく豊橋市より市民活動推進補助金を受け『赤ちゃん先生写真展』を3か所で開催する運びとなりました

ぜひお誘い合わせの上ご来臨いただきますようご案内申し上げます



キラキラ 本日のおすすめ

コロンビア (コロンビア産) 酸味と苦みがマイルドに

通常710円が600円にてお楽しみいただけます



  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:38Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月27日

ビタミンCで夏場の紫外線からお肌をキープ フルーツテイ飲んでみて



mikan新メニュー 『フルーツテイ』先週から新発売したのですが、まだ出ていません

とてもかわいくておいしいのでぜひ飲んでみてほしいです

フルーツたっぷりビタミンCで夏場の紫外線からお肌をキープ

ぜひ飲んで、SNSにのせてみてくださいね

こちらはシフォンケーキとセットになっておりますよ

『アイスフルーツテイー』は、前日からフルーツを紅茶に漬け込むため、土日だけの販売とします
よろしくお願いします







キラキラ ちろる庵ギャラリー


『赤ちゃん先生写真展』

平成28年7月19日から7月31日(日)まで

NPO法人ママの働き方応援隊 豊橋学級 村松葉子

mushiかわいい姿や表情に思わず微笑んじゃう。そんな赤ちゃんたちが主役の『赤ちゃん先生』の写真展を開催します
ぜひお気軽にお立ちよりください

cherry03豊橋で『赤ちゃん先生』の活動をはじめ、平成28年度で3年を迎えることができました。丸三年を機に、より多くの方へ命の大切さをお伝えしたく豊橋市より市民活動推進補助金を受け『赤ちゃん先生写真展』を3か所で開催する運びとなりました

ぜひお誘い合わせの上ご来臨いただきますようご案内申し上げます



キラキラ 本日のおすすめ

モカ (イエメン産) 甘酸っぱい香りの酸味と苦味

通常710円が600円にてお楽しみいただけます



  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:38Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月24日

東京スカイツリーに行ってきました



先日、同級生と東京へ行く旅後編でーす

総会終了後、二次会で軽く食事をして帰る組と東京見物組と別れました

私は、兼ねてから行きたかった東京スカイツリーへ

行き方が分からないので、都内在住の同級生2人に案内してもらいました
意外にも、ソラマチには行っても上に登るのは初めてという2人と6人で行きました



とうきょうスカイツリー駅
可愛いのでパチリ




高い~。みんなでハイポーズ

これを見た1人がギブアップ

高い所苦手で1人で待つとの事



中ではチケットを買う行列待ち

オシャレなオブジェ



さながら映画館のチケット売り場みたい

展望デッキまで大人2060円




さらに上に登りたい方はデッキから展望回廊入場券を買うみたいです

➕1030円
せっかくなので、上まで購入しました

エレベーター〜展望デッキの中は4種類あるらしく

秋 祭りの空でした



帰りは、夏 隅田川の空でした



外は晴れていたのに上は少し霧がかっていて残念



富士山は見れず

展望デッキ〜展望回廊へはシースルーになっています

上ではウルトラ作戦第634号

色々な所にウルトラマンがいっぱい
スタンプラリーをしてきました



景品はこれ



最後にガラス床から下が見える床へ

ちょっと足がすくみますね



なんだか、みんなとはぐれたりワイワイガヤガヤ大人の修学旅行みたいで楽しかったです
ずっと行きたかったスカイツリーに行けて幸せでした

東京スカイツリー

現存する電波塔としてはKVLY-TV塔の628.8メートルを上回る世界第1位[注釈 3]。2011年11月17日に世界一高いタワーとしてギネス世界記録の認定を受けた[14]。人工の建造物としてはブルジュ・ハリーファの828メートルに次ぐ世界第2位となる。


2006年(平成18年)11月24日にデザインが公表された。以下の3つのコンセプトに基づき、デザインされている。

時空を超えた都市景観の創造:日本の伝統美と近未来的デザインの融合
まちの活性化への起爆剤:賑わいと親しみを感じる3つのゲートと2つの展望台
都市防災「安全と安心」への貢献:日本古来の建築「五重塔」に通じる新たな構造システム

法隆寺の五重塔を参考にして、心柱(鉄筋コンクリート造のH375で直径約8メートルの円筒で内部は階段)により地震などによる揺れを抑える心柱制震構造となっている。

「粋」は隅田川の水をモチーフとした淡いブルーの光でタワーを貫く心柱を照らし出したライティング。
「雅」は江戸紫をテーマカラーとし、金箔のようなきらめきのある光をバランスよく散りばめたライティング。

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:27Comments(0)日帰り旅行

2016年07月22日

本物の金メダル触らしてもらいました!



先週月曜日、お店がお休みなので高校の関東支部での総会のお手伝いに行ってきました

朝一番の新幹線で同級生8人で出発新幹線

ホテルで参加者の誘導等のお手伝いをしました

講演会でアテネ五輪のパラリンピックの出場者 高橋勇市さんのお話が聞けました

高校生の時に目が見えずらくなり、20歳までに失明するといわれ引きこもり生活を送っていましたが、ある時マラソンを始め、そこから金メダルを取るまでになったお話を聞きましたface02
自分だったら並大抵の努力をしてまでできるかなと思いました。結構面白くお話をしてくれたので楽しく聞くことができました



花高橋 勇市(たかはし ゆういち、1965年 6月12日 - )は、視覚障害 の陸上競技 ・マラソン 選手。秋田県 横手市 出身、三菱商事 所属。

2004年 、アテネパラリンピック マラソン の金メダリスト 。2006年 、IPC 陸上競技世界選手権大会 マラソン金メダル の世界選手権者。2004年、国際盲人マラソンかすみがうら大会で当時の世界最高記録で優勝他、クラス T11 の 5000m 、 10000m 、マラソンの日本記録を樹立した。




講演会終了後に、本物の金メダルをさわらせてもらいました

メダルを持つのは初めてなのでちょっとうれしかったです。結構重かったです

後ろには点字で文字が刻印されていました



食事はテーブルごとでおいしかったです




この年になって高校で総会という伝統行事を何年も開催していたのを知りました

同級生で久しぶりに集まってワイワイ学校行事で集まれるのもプチ旅行みたいで楽しかったです

会が終了後は東京見物に行ってきましたよ

その記事は後日

キラキラ ちろる庵ギャラリー


『赤ちゃん先生写真展』

平成28年7月19日から7月31日(日)まで

NPO法人ママの働き方応援隊 豊橋学級 村松葉子

mushiかわいい姿や表情に思わず微笑んじゃう。そんな赤ちゃんたちが主役の『赤ちゃん先生』の写真展を開催します
ぜひお気軽にお立ちよりください

cherry03豊橋で『赤ちゃん先生』の活動をはじめ、平成28年度で3年を迎えることができました。丸三年を機に、より多くの方へ命の大切さをお伝えしたく豊橋市より市民活動推進補助金を受け『赤ちゃん先生写真展』を3か所で開催する運びとなりました

ぜひお誘い合わせの上ご来臨いただきますようご案内申し上げます



キラキラ 本日のおすすめ

キリマンジャロ(タンザニア産) 香り高く良質な酸味

通常710円が600円にてお楽しみいただけます



  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:36Comments(0)日帰り旅行

2016年07月21日

フルーツテイー始めました



今都会で人気のフルーツテイー始めました

本日2時より新発売の夏のおすすめメニュー


『フルーツテイー+シフォンケーキセット』

『アイスフルーツテイー+シフォンケーキセット』(数量限定)


ぜひ飲んでみてくださいね

ブランチメニューの終わった2時から注文できますよ

フルーツの種類により紅茶の味が変化するのか面白いですよ。時間がたつにつれて味も変化します

2,3杯分ありますので、味の変化も楽しみながら楽しんでくださいね。face02






キラキラ ちろる庵ギャラリー


『赤ちゃん先生写真展』

平成28年7月19日から7月31日(日)まで

NPO法人ママの働き方応援隊 豊橋学級 村松葉子

mushiかわいい姿や表情に思わず微笑んじゃう。そんな赤ちゃんたちが主役の『赤ちゃん先生』の写真展を開催します
ぜひお気軽にお立ちよりください

cherry03豊橋で『赤ちゃん先生』の活動をはじめ、平成28年度で3年を迎えることができました。丸三年を機に、より多くの方へ命の大切さをお伝えしたく豊橋市より市民活動推進補助金を受け『赤ちゃん先生写真展』を3か所で開催する運びとなりました

ぜひお誘い合わせの上ご来臨いただきますようご案内申し上げます



キラキラ 本日のおすすめ

キリマンジャロ(タンザニア産) 香り高く良質な酸味

通常710円が600円にてお楽しみいただけます



  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:50Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月20日

明日から始めます。フルーツテイーぜひ飲んでみて



明日から新発売の夏のおすすめメニュー


『フルーツテイー+シフォンケーキセット』

『アイスフルーツテイー+シフォンケーキセット』(数量限定)

始めますよ。今都会で人気みたいです

ぜひ飲んでみてくださいね

ブランチメニューの終わった2時から注文できますよ






キラキラ ちろる庵ギャラリー


『赤ちゃん先生写真展』

平成28年7月19日から7月31日(日)まで

NPO法人ママの働き方応援隊 豊橋学級 村松葉子

mushiかわいい姿や表情に思わず微笑んじゃう。そんな赤ちゃんたちが主役の『赤ちゃん先生』の写真展を開催します
ぜひお気軽にお立ちよりください

cherry03豊橋で『赤ちゃん先生』の活動をはじめ、平成28年度で3年を迎えることができました。丸三年を機に、より多くの方へ命の大切さをお伝えしたく豊橋市より市民活動推進補助金を受け『赤ちゃん先生写真展』を3か所で開催する運びとなりました

ぜひお誘い合わせの上ご来臨いただきますようご案内申し上げます



キラキラ 本日のおすすめ

グアテマラ(中米産) 深いコクと酸味で香りも豊かな珈琲

通常710円が600円にてお楽しみいただけます



  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:26Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月19日

赤ちゃん先生写真展始まりました



本日より新しい作品展が始まりました。

『赤ちゃん先生写真展』

平成28年7月19日から7月31日(日)まで

NPO法人ママの働き方応援隊 豊橋学級 村松葉子

mushiかわいい姿や表情に思わず微笑んじゃう。そんな赤ちゃんたちが主役の『赤ちゃん先生』の写真展を開催します
ぜひお気軽にお立ちよりください

cherry03豊橋で『赤ちゃん先生』の活動をはじめ、平成28年度で3年を迎えることができました。丸三年を機に、より多くの方へ命の大切さをお伝えしたく豊橋市より市民活動推進補助金を受け『赤ちゃん先生写真展』を3か所で開催する運びとなりました

ぜひお誘い合わせの上ご来臨いただきますようご案内申し上げます





キラキラ 本日のおすすめ

グアテマラ(中米産) 深いコクと酸味で香りも豊かな珈琲

通常710円が600円にてお楽しみいただけます


  


Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:14Comments(0)ギャラリー

2016年07月16日

アイスフルーツテイーもあります



昨日ご紹介したフルーツテイー

温かいとフルーツの味がしっかりと出ておいしいのですが、アイスだとどうも薄くてフルーツの甘さや酸っぱさがあまり感じられないのが難点でした

で、試行錯誤の結果一晩フルーツをつけてみてはどうかなと試した所しっかりとフルーツの甘さやおいしさがでてポットの中のフルーツもおいしくいただけました

少しおかないといけないので数量限定ですが 

『アイスフルーツテイー』もやります

ぜひ一度お試しくださいね



ビタミンCで夏場の紫外線からお肌をキープしつつ体の中からきれいになれますよface03

準備の関係上、来週から始めたいと思います。
よろしくお願いします

キラキラ ちろる庵ギャラリー

『カタチ』展 ~nonno glass~

6月28日(火)から7月17日(日)まで


ポロシリケイトガラスのアクセサリーなどの展示販売です

当店3回目ですよ

今回は受注予約販売になるそうです。ぜひまじかで手に取ってみてください。新作も多数あり



キラキラ 本日のおすすめは

ブラジルサントス

(ブラジル産)あっさりとした後味の良い酸味


通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ


  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 08:06Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月15日

フルーツテイー始めますよ



今年も毎日暑いですね

当店一か月試行錯誤して新メニューをかんがえました

今、都会で人気のフルーツティー

きっかけは、自分が飲んでみたいという好奇心からはじまりました

最初の感想は、フルーツの味がして甘くて美味しい
可愛くてちょっと贅沢なリッチな気分

フルーツを変えるとまた味が変化するのも楽しいですね

夏向けで美容にも良い
『ビタミンCで夏場の紫外線からお肌をキープ』


フルーツたっぷりのフルーツテイーbudou

フルーツの甘さと酸味が紅茶と混じって優しいお味に体がほっとしておいしいです

少し手間がかかるのと、フルーツをたくさん使っていますのでお時間が少しかかります。
自家製のシフォンケーキと一緒にお楽しみいただければいいなあと思います

お茶の時間 2時過ぎから提供したいなあと思います

少し手間がかかるのでお時間も余裕をもっていただけるとうれしいです

フルーツティーは、時間が経つにつれて味が変化します
味の変化もお楽しみください

飲み終わったフルーツも、食べれます
紅茶とフルーツを楽しめるスイーツです



見た目もかわいくて絶対写メしたくなるかわいさですよface05

ぜひお試しくださいませ

準備の関係上、来週から始めたいと思います。
よろしくお願いします

キラキラ ちろる庵ギャラリー

『カタチ』展 ~nonno glass~

6月28日(火)から7月17日(日)まで


ポロシリケイトガラスのアクセサリーなどの展示販売です

当店3回目ですよ

今回は受注予約販売になるそうです。ぜひまじかで手に取ってみてください。新作も多数あり



キラキラ 本日のおすすめは

ブラジルサントス

(ブラジル産)あっさりとした後味の良い酸味


通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ


  


Posted by ちろる庵 やまちゃん at 11:30Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月14日

二層がきれいなカフェグラッセいかが?



なかなか梅雨明けしませんが、毎日暑いですね

最近は、アイスコーヒーとアイステイーがよく出ます

そんな中ちょっと変わったメニューをご紹介

『カフェグラッセ』

珈琲とミルクが二層になっています

下がミルク、上が珈琲ですよ

かわいいでしょう。混ぜてしまうとカフェオーレになるので下を楽しんで、上を楽しんでという飲み方をすると楽しいかもしれません。
目で見て楽しんでくださいね



そしてこちらは、アイスキャラメルラテ甘くておいしいですよ

下にキャラメルソース、上にミルクとエスプレッソです

疲れているときには甘さが疲れを取ってくれますよ

ぜひお試しください



そして当店、アイスコーヒーも作り置きしておりません
注文をいただいてから、いっぱいずつ温かいものを作ってお出ししております

ですので濃厚で癖になる味でおいしいと評判です
温かい珈琲に砂糖を溶かしてから冷たい氷に注いでください
夏のアイスコーヒーのおすすめでしたface02


キラキラ ちろる庵ギャラリー

『カタチ』展 ~nonno glass~

6月28日(火)から7月17日(日)まで


ポロシリケイトガラスのアクセサリーなどの展示販売です

当店3回目ですよ

今回は受注予約販売になるそうです。ぜひまじかで手に取ってみてください。新作も多数あり



キラキラ 本日のおすすめは

ブラジルサントス

(ブラジル産)あっさりとした後味の良い酸味


通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ


  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 10:29Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月13日

まるごと桃のケーキでお祝いしました



先日は、息子君16歳の誕生日でした

ちょっとかわったケーキにしようと思い去年他の人のブログで見て食べたかった 

『まるごと桃のケーキ』

を朝一で注文しました

誕生日プレートも別でお願いしました

箱を開けたら本当にまるごと桃1個がどーんface02

すごいインパクト

食べてみると中にカスタードクリーム 底にはスポンジケーキが敷いてありました

おいしい~~face02

家族みんな大満足で久々においしいケーキだねとの評価をもらいました



cakeパティスリーエクラン


所在地: 〒440-0843 愛知県豊橋市東幸町字長山19−15
電話: 0532-39-7003
水曜日定休日



お祝いにお家焼き肉にしました

なんだかんだで子供の成長は早いなっと感じる一日でした

キラキラ ちろる庵ギャラリー

『カタチ』展 ~nonno glass~

6月28日(火)から7月17日(日)まで


ポロシリケイトガラスのアクセサリーなどの展示販売です

当店3回目ですよ

今回は受注予約販売になるそうです。ぜひまじかで手に取ってみてください。新作も多数あり



キラキラ 本日のおすすめは

ブルボンアマレロ

(ブラジル産)酸味と苦味が解け合う


通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ


  


Posted by ちろる庵 やまちゃん at 13:55Comments(0)グルメ

2016年07月10日

写真展に出してみました



先日、ゆりの撮影に行ってきたんですがきれいに撮影できたから写真コンクールに出してみたら言われたので初めて応募してみました

上の写真がそうです。ちょっと絵画風を心がけてぼかして撮影してみました

結構お気に入りですface05

参加賞でも選ばれたらいいなあと思います

で、当店で働いたフレンズの店長さんからもお花の写真展を開催するので展示してれないか?とのお誘いが

せっかくなのでこちらも出してみることにしました

4点出展しているので、お暇な方はお茶しながら探してみてくださいね

いろいろな方が出展していますので、お楽しみいただけるようですよ

◎カフェフレンズ◎

愛知県豊橋市東脇4-10-8

0532-74-5091 

定休日木曜日




こちらもお気に入りの一枚です

普段は大きくしたり、焼いたりしたことがないのですが、きちんと額に入れて飾ると愛着がわきますね
とても良い経験になりました



そしてこちらも初チャレンジ!!

常連の写真家 hachiさんからせっかくきれいに撮影できたから写真集作ってみたらという嬉しいお言葉が

初めて尽くしに、便乗して写真集まで作成してしまいました

自分で作れるなんて全然知りませんでしたが、印刷の仕方から製本の仕方まで教えていただき感謝です

いつもは撮影して終わりなんですがこんな風に楽しめるのっていいいなあ~とか写真にはまる方の気持ちが分かったなあと思いました



またお店に置いておくので見たい方はおっしゃってくださいね




  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 10:21Comments(0)ギャラリー

2016年07月09日

ちろるあんゼリー大人気!ぜひ食べてみて



最近、当店の人気の甘味が

『ちろるあんゼリー』です

最近は出すぎて器が足りないといううれしい悲鳴もありましたラブ

自家製の珈琲ゼリーの上にあんことバニラアイスとフルーツが乗っています

バニラアイスも高級なものを使っているでの濃厚でおいしいですよ

先日見えたお客様もすごくおいしかったと満足されていました

気になる方はぜひお試しください

『珈琲ぜんざい』こちらもひそかに人気です




キラキラ ちろる庵ギャラリー

『カタチ』展 ~nonno glass~

6月28日(火)から7月17日(日)まで


ポロシリケイトガラスのアクセサリーなどの展示販売です

当店3回目ですよ

今回は受注予約販売になるそうです。ぜひまじかで手に取ってみてください。新作も多数あり



キラキラ 本日のおすすめは

コロンビア

(コロンビア産)酸味と苦味がマイルドに


通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 09:41Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月08日

大人のバニラ 食べてみて!



昨日も、珈琲屋さんの甘味が人気とご紹介しましたが

昨年から、また新しいメニューができたのでご紹介です

『大人のバニラ』

バニラアイスの上にお好きな珈琲豆をゴリゴリと削ってかけて食べるデザートです
 
シャリシャリした食感がおいしいですよ





キラキラ ちろる庵ギャラリー

『カタチ』展 ~nonno glass~

6月28日(火)から7月17日(日)まで


ポロシリケイトガラスのアクセサリーなどの展示販売です

当店3回目ですよ

今回は受注予約販売になるそうです。ぜひまじかで手に取ってみてください。新作も多数あり



キラキラ 本日のおすすめは

コロンビア

(コロンビア産)酸味と苦味がマイルドに


通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 10:55Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月07日

珈琲やさんのほろ苦甘味が大人気!!



最近、熱くなってきたせいかアイスコーヒーがよく出ますがなぜか一緒に甘味が出るようになってきました

『ジェラードコンカフェ』


最高級バニラアイス特赤に、熱々のエスプレッソコーヒーをかけて食べる珈琲のデザートです

とても人気です

大人のほろ苦デザートお試しください



そして昔から人気で一度食べたら癖になる

『珈琲ゼリー』

自家製の甘さ控えめの珈琲ゼリーにバニラアイスチョコソースかけです

毎日食べにくる方もいるくらい人気です。濃厚なゼリーとアイスのハーモニーをお楽しみください

キラキラ ちろる庵ギャラリー

『カタチ』展 ~nonno glass~

6月28日(火)から7月17日(日)まで


ポロシリケイトガラスのアクセサリーなどの展示販売です

当店3回目ですよ




今回は受注予約販売になるそうです。ぜひまじかで手に取ってみてください。新作も多数あり



キラキラ 本日のおすすめは

バリアラビカ神山

(インドネシア産)深い香りにほろ苦い酸味


通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ

  
タグ :珈琲ゼリー


Posted by ちろる庵 やまちゃん at 11:08Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月06日

アロマオイルを入れれるアクセサリー素敵



現在開催中のガラスアクセサリー作品展

透明感があり夏らしくて素敵ですよ


上のペンダントには穴が開いていてアロマオイルを入れて身に着けると、体温でアロマが香ってとても良い香りを放ちます

夏に着けたらおしゃれですよ

他にも透明感あふれる作品がたくさんあります

ぜひまじかで見て楽しんでくださいね



作家さん在廊日なら詳しく話も聞けますよ

在廊予定日(販売可能日)

10:00~13:00 7/6、9、12、14、16日
13:00~16:00 7/7、8、10、13、15、17日



今年はアーティフィシャルフラワーとガラスを合わせたコサージュを製作しました。
こちらは姉とのコラボ作品になります♡
コサージュ。ヘアドレス。着物にも。かごバッグにも。
アーティフィシャルフラワーなのでしっかりしていて使いやすいと思います!とのこと

コサージュもありますよ



キラキラ ちろる庵ギャラリー

『カタチ』展 ~nonno glass~

6月28日(火)から7月17日(日)まで


ポロシリケイトガラスのアクセサリーなどの展示販売です

当店3回目ですよ

今回は受注予約販売になるそうです。ぜひまじかで手に取ってみてください。新作も多数あり



キラキラ 本日のおすすめは

バリアラビカ神山

(インドネシア産)深い香りにほろ苦い酸味


通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 09:36Comments(0)グルメギャラリー

2016年07月04日

豊川のオシャレなカフェへ



知人が作品展をされていてずっと行きたかったのに、予定があわずいけなかったcafe

一緒に行ってくれる方がいてやっと行けました

『cafe gradual』
住宅街にある落ち着いた店内です。

蔵を改装され天井も高く開放感あります。

広々した空間に木のぬくもりが感じられて私の好きな雰囲気(^-^)

中からギャラリースペースにも入れるようになっています



コーヒーカップも可愛らしい
モーニングは+400円で食べれるみたいです


カフェスペースから、ギャラリースペースに抜けれるように、なっています

スケッチ展をしていました
スペインやイギリスの風景が素敵で、昔見た風景を思い出しました



2016年2月にオープンした、ばかりみたいです
トイレも素敵

オーナーさんとお話しながらランチを頂きましたが、彩りも綺麗で目にも美味しいランチでした

日替りランチにしましたが、ビーフシチューも美味しそうでしたよ

たまたま話をしていたら、知人がどんどん繋がってびっくりしました
世間は狭いですね




1人でもゆっくりと贅沢な時間がもてそうです



愛知県豊川市蔵子2丁目2の1

TEL:090-2688-6940

AM9:00~17:00

定休日:日曜・第3月曜日

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 11:20Comments(0)グルメ