2015年05月29日
合格ごま


先日、作品展を見に来られたお客様ブロガーさんでもあるたそがれじーじさんがご来店されました
その時に見せてもらった絶対に落ちないコマ素敵ですねと話をしていたらなんとプレゼントしてくれました

このコマうまく回せば1分間は回り続けるそうなんですよ
そして最終形は綺麗に止まります。だから絶対落ちない合格ごまとのことで受験生には最適とのこと
我が家にも中学3年生の息子がいるので、今年の受験前に回してもらってから試験を受けさせようかななんて思ってます
こんな素敵なコマを手作りできるたそがれじーじさん素晴らしいです


そんな我が家の息子中学3年生。今日無事に2泊3日の修学旅行から帰ってきました
一日目は伊豆高原のペンションに泊まり、パターゴルフとしゃぼてん公園
二日目は、東京散策と東京デイズニーランドで東京ベイ舞浜へ
三日目は、湯島天神と浅草寺へ行ったそうです
今は、いろんなところに行けてうらやましいです。母がついて行きたいなあと言っていました
お土産に人形焼きをいただきました
疲れていましたがちょっと成長を感じましたよ

『第2回 編みぐるみ作品展』
編み編みばーちゃんこと杉浦弘子さん
5月31日(日)まで展示します
今回は新作のムーミンシリーズや三匹の子豚、シロヤギさんクロヤギさん、どうぶつシリーズ、干支、エコたわしなどたくさんの作品に圧倒されます。
総勢400体いますよ。

東海ウオーカープラスさんでも掲載中です。こちらをご覧ください
↓
↓
★★★★『胸をキュンとさせる編みぐるみ展』

バリアラビカ神山
(インドネシア産) 深い香りにほろ苦い酸味
通常650円が550円でお楽しみいただけますよ
2015年05月27日
小学校最後の運動会

先週土曜日は、娘の小学校最後の運動会でした。
なので私は、御休みをもらい母と一緒に見に行きました
さすが六年生スタンツの演技もサボテン、ピラミッドなどの組み立て体操とてもきれいにそろって感動

途中、落下して骨折したお友達も数名いたみたいで心配していましたが娘は大丈夫でした

午前中は、応援合戦とスタンツのみで昼食はお友達家族3人と一緒に食べました
午後からはかけっこと学級対抗リレー
かけっこは、一番最後の早い子ばかりの列でおしくも5位

でもがんばってました
学級対抗リレーは六年間選手に選ばれたので力が入ります
娘の番は男子2名と一緒に走るので抜くことはできませんでしたが、きれいな走りにちょっと感動しました
残念ながら3位になりましたが、力を出し切ったリレーでした
今回は、最後の運動会なので帽子とり、鈴割りまで全部見て帰ってきました
親は何にもせずに応援しているだけなのに顔が日焼けして体はくたくた。子供たちはもっと疲れたかな
長かったような六年間、あっという間ですね。中学でもこっそり運動会見に行こうと思います


『第2回 編みぐるみ作品展』
編み編みばーちゃんこと杉浦弘子さん
5月31日(日)まで展示します
今回は新作のムーミンシリーズや三匹の子豚、シロヤギさんクロヤギさん、どうぶつシリーズ、干支、エコたわしなどたくさんの作品に圧倒されます。
総勢400体いますよ。

東海ウオーカープラスさんでも掲載中です。こちらをご覧ください
↓
↓
★★★★『胸をキュンとさせる編みぐるみ展』

バリアラビカ神山
(インドネシア産) 深い香りにほろ苦い酸味
通常650円が550円でお楽しみいただけますよ
2015年05月26日
愛らしい動物などを並ぶ

日曜日と本日の東愛知新聞さんと東日新聞さんにも当店での作品展の様子が掲載されました
中日新聞さんに続いてこんなに取り上げてもらい素晴らしいですね。
しかも全紙面 カラー掲載です
新聞を見てご来店してくれるお客様もたくさんいらっしゃってうれしい限りです
残り1週間 日曜日までです。見たい方はお早めに

作品展と一緒に甘味や珈琲紅茶もお楽しみくださいね

ジェラ-ドコンカフェ


カリフォルニアホリデ-
紅茶と生オレンジジュ-スのミックスがさわやかです

『第2回 編みぐるみ作品展』
編み編みばーちゃんこと杉浦弘子さん
5月31日(日)まで展示します
今回は新作のムーミンシリーズや三匹の子豚、シロヤギさんクロヤギさん、どうぶつシリーズ、干支、エコたわしなどたくさんの作品に圧倒されます。
総勢400体いますよ。

東海ウオーカープラスさんでも掲載中です。こちらをご覧ください
↓
↓
★★★★『胸をキュンとさせる編みぐるみ展』

ブラジルサントス
(ブラジル産) あっさりとした後味の良い苦味
通常650円が550円でお楽しみいただけますよ
2015年05月25日
ホタル綺麗でした

先週の日曜日に蛍がとってもきれいだよと聞いてホタル撮影会に連れて行ってもらいました
前回はバルブ撮影、三脚、リモートコントローラーなどなどわからないことだらけで言われたままに撮影しただけで満足したホタル撮影ができなかっただけに、今回は背の高い三脚を用意し、リモートコントローラーも買いに行ってきました。これはカメラ内蔵のタイマー機能を手元でコントロールする機械です
準備万端で乗せて行ってもらいました。
場所は田原のセントファーレから少し先の衣笠小学校の近くの田んぼのあたりです
まだ若干明るかったので明るいうちに場所取りと三脚とうとう準備してホタルを出てくるのを待ちました
しばらくするとあたりが暗くなってきてホタルもぽつぽつ出てきてとっても綺麗
星空のようにきらきらしていて

うっとりしてしまいました
数も前回来たよりもたくさんとんでいましたよ
今回は、前より軌跡がきれいに撮影できたからよかったです
今が一番ホタルきれいですよ

2015年05月23日
次回は可愛いかえる展

少し早いですが、再来週から始まる作品展のはがきが届きましたのでご紹介いたします
『可愛いかえる展』
平成27年6月2日~21日(日)
*kirara* drop+ *小さなポケット* くまよーじ ga
展示、販売とワークショップも開催されます

愛知県豊橋市三ノ輪本興寺2-118にある「CAFE ちろる庵」さんにて。
☆ハンドメイドのカエルが盛り盛りの展示販売会です。当初は、2週間の展示の予定でしたが、会期が3週間に伸びましたので、販売、ワークショップも行います。なのでグループ展となりました。カエルキャラ好きな方との素敵な出会いを楽しみにメンバーそれぞれ作品作りに勤しんでいます~♪*kirar-くa*
ワ-クショップは、磁器絵付け、アイシングクッキー作りも体験できますよ

6月2日 火曜日 午後 アイシングクッキー
6月9日 火曜日 午後 磁器絵付け
6月16日 火曜日 午後 アイシングクッキー
お申し込みは080-3283-3318 原さんまで

『第2回 編みぐるみ作品展』
編み編みばーちゃんこと杉浦弘子さん
5月31日(日)まで展示します
今回は新作のムーミンシリーズや三匹の子豚、シロヤギさんクロヤギさん、どうぶつシリーズ、干支、エコたわしなどたくさんの作品に圧倒されます。
総勢400体いますよ。


パルパ
(ネパール産) 現地から直輸入のオーガニック珈琲です
通常650円が550円でお楽しみいただけますよ
2015年05月22日
東海ウオ-カ-プラスさんに

東海ウオ-カ-プラスさんの記事にも掲載されました
中日新聞さんに作品展の様子が乗ったせいか連日新聞を見てご来店してくださるお客様がたくさんいて大変うれしい限りです
昨日は、デイサービスの方が14名でご来店してくださいました
当店では、車いすの方も入れますので是非お越しくださいませ
こちらをご覧ください
↓
↓
★★★★『胸をキュンとさせる編みぐるみ展』
作品展中は、こちらのメニュ-がよく出ました



『第2回 編みぐるみ作品展』
編み編みばーちゃんこと杉浦弘子さん
5月31日(日)まで展示します
今回は新作のムーミンシリーズや三匹の子豚、シロヤギさんクロヤギさん、どうぶつシリーズ、干支、エコたわしなどたくさんの作品に圧倒されます。
総勢400体いますよ。

パルパ
(ネパール産) 現地から直輸入のオーガニック珈琲です
通常650円が550円でお楽しみいただけますよ
タグ :東海ウオーカープラス
2015年05月20日
中日新聞に掲載

本日の中日新聞さんにちろる庵ギャラリ-で掲載中の作品展の記事が載りました
カラ-で掲載されて反響がすごいです。新聞を見てきてくれるお客様がたくさん見えています
ありがたいです
記事の詳細はこちら
↓
中日新聞 2015年5月20日 (水)
東三河版
★「あみぐるみ」の作品展」
当店にて「あみぐるみ作品展」がはじまった
「あみぐるみ」は毛糸で編んだ縫いぐるみのこと。豊橋市ムロ市場町の主婦 杉浦弘子さんが、この一年間に作りためた400個を出品した。
12支や季節ごとの縁起物、アニメキャラクターなどが並んでいる。
1日に1~2個のペ-スで制作に没頭する杉浦さん
「目がしっかり見える限り、いつまでも続けていきたい」と話している
素敵に紹介されていてうれしいです
ぜひ見に来てくださいね

『ジェラ-ドコンカフェ』も人気ですよ


『第2回 編みぐるみ作品展』
編み編みばーちゃんこと杉浦弘子さん
5月31日(日)まで展示します
今回は新作のムーミンシリーズや三匹の子豚、シロヤギさんクロヤギさん、どうぶつシリーズ、干支、エコたわしなどたくさんの作品に圧倒されます。
総勢400体いますよ。

モカマタリ
(イエメン産) 甘酸っぱい香りの酸味と苦味
通常650円が550円でお楽しみいただけますよ
2015年05月19日
編みぐるみ作品展始まりました

本日より新しい作品展がはじまりました。
『第2回 編みぐるみ作品展』
編み編みばーちゃんこと杉浦弘子さん
本日より31日(日)まで展示します
今回は新作のムーミンシリーズや三匹の子豚、シロヤギさんクロヤギさん、どうぶつシリーズ、干支、エコたわしなどたくさんの作品に圧倒されます。
総勢400体もいるそうです
是非会いに来てくだいね
今日は朝から東海walker プラスさんと中日新聞さんも取材に
お友達も次から次へとお忙しそうです
みんなから愛されている編み編みばーちゃんと作品達に会いに来てくださいね

私の大好きなムーミンシリーズ

ニョロニョロ

アライグマもかわいい。
★本日のおすすめ珈琲★
モカマタリ(イエメン産) 甘酸っぱい香りの酸味と苦味
通常650円が550円で楽しめますよ
2015年05月18日
明日からかわいい編みぐるみ作品展始まります

明日から
ブロガ-さんでもある編み編みば-ちゃんの『編みぐるみ作品展』が始まります
今回は当店にて2回目です
今回はたくさんの編みぐるみたち400体が出迎えてくれますよ
私の大好きなムーミンシリーズすごくかわいいかご盛りになっていますよ
ぜひ間近でみて楽しんでくださいね
東海ウオ-カ-プラスさんが事前に取材してくれました
詳しく乗っているので見てみてくださいね
記事は↓
★★★★★

おいしい甘味やデザートも後一緒に


2015年05月17日
さわかやかな紅茶 カリフォルニアホリデーいかが

夏になるとさわやかな口当たりの飲み物が飲みたくなりますよね
隠れファンもいるこちらのドリンク飲んでみませんか?
『カリフォルニアホリデー』
アイステイ-とオレンジジュースが一度に楽しめますよ
アイステイ-の中に絞った生オレンジジュースが入っています
なので甘くてオレンジのさわやかな酸味が癖になりますよ
みためがビールみたいですね。でもとってもおいしいです
ぜひお試しください。紅茶好きにはたまらないはず


『アール・ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
本日4時半までです。ぜひお越しくださいませ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
ブル-マウンテン
(ジャマイカ産) 酸味苦味甘味が調和した逸品です
通常900円が740円にてお楽しみいただけます
タグ :カリフォルニアホリデ-
2015年05月16日
プレゼント

5月14日はやまちゃんと12歳の娘の誕生日でした

そうおんなじ誕生日に生まれてきたプレゼントの娘ちゃんなんです
だからか名前も似ているし、母親にべったりの甘えん坊の娘ちゃんです
小学6年生にも関わらず、トイレにまで探しに来ます。来年は中学生。親離れするのかな
そんななかSNS(facebook、ブログ)で知り合ったお友達、ママ友達、同級生からたくさんのお祝いメッセージや花束、御菓子、編みぐるみ、御赤飯などなどいただき感激しておりました
本当にありがとうございます。お客さまからもプレゼントをいただき、お店を通じて知り合った皆様に感謝感激です。この場を借りてお礼申し上げます
私がうさぎが大好きなのを知っているのかうさぎグッズが多かったのがうれしかったです
そして主人からは前からほしかったレッグリフレを買ってもらいました

これで立ち仕事で疲れても、休息タイムが持てそうです

誕生日には中学の地区委員の夜会議が入っていたので仕方なく、13日に家族で食事に行きました
『武蔵丸』さんへ。いつもは100円の廻るお寿司屋さんなんですが誕生日なんで豪華に
やっぱりネタが違いますね。てんこ盛りだしおいしいし。
中学の同級生が働いていましたがとってもお忙しそうでした。
また行きたいな~アナゴ大好きなんで大きなアナゴに大満足でした


『アール・ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
3週間開催します。途中一部展示品を変える予定みたいですよ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
キリマンジャロ
(タンザニア産) 香り高く良質な酸味
通常650円が550円にてお楽しみいただけます
タグ :武蔵丸
2015年05月14日
涙の母の日でした

先週の母の日はよいことがたくさんありました
娘ちゃん 小学6年生からはカーネーションの花束を少ないお小遣いで買ってプレゼントしてくれましたよ

息子くん 中学3年生からは特別何もなかったのですが、『いつもありがとう』の言葉と去年受験して落ちた剣道の検定試験で無事に初段合格してくれたのが本当にうれしかったです
息子君が思春期のせいか中学2年の春から剣道の部活にも行かなくなり、学校の勉強も宿題もやらなくなりました
原因は剣道の先生にいろいろ注意されたのが気に障ったのでしょうか、学校の先生からも話してもらっても心に届かない感じで一年が過ぎて行きました
親としてはもやもやとした一年でした、注意して手を挙げられたことも、でもいつかは素直なあの頃に戻ってくれたらと希望は持っていました
そして三年生になって、急に何かが変わったように部活にも少しですが行き始めて、検定試験が受けたいと
一年も練習していない上にブランクもあり大丈夫かと正直思いましたが、お金を捨ててでもやりたいことをやらせてあげたい気持ちでいっぱいで先生に頼んで受けさせてもらいました。締め切りが近くて間に合わないとのことで学校までお金も一緒に持っていった経緯もあり
そしてダメもとで受けた試験、無事合格 本当に普通のうれしいを通り越した感情でした
まだまだ生活スタイルも勉強への姿勢もまだまだですが、ほめてあげたい気持ちです
今後、受験に向けて頑張ってほしいです。でも立ち直ったからといって、過大な期待は本人をダメにするとカウンセリングの先生にも言われたので、見守りたいと思います
ちょっと嬉しくてブログに書いてしまいました。長文長々と読んでいただきありがとうございます
私は両方の母にカーネーションとウナギをプレゼントしました。とっても喜んでくれてうれしかったです
母への感謝の日、『母の日』素敵な日です


『アール・ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
3週間開催します。途中一部展示品を変える予定みたいですよ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
グアテマラ
(中米産) 深いコクと酸味で香りも豊かな珈琲
通常650円が550円にてお楽しみいただけます
Posted by ちろる庵 やまちゃん at
16:17
│Comments(0)
2015年05月13日
人気のシナモント-スト
小腹が空いた時に人気のメニューをご紹介いたします
『シナモント-スト』
厚切りト-ストを焼いて甘いはちみつとシナモンパウダ-がかかっています
あまくてシナモンの味とマッチしておいしいと評判です
少し熱くなっているので食べるときは注意してくださいね・お口をやけどしないように
甘くてふわふわかりかりしていておいしいと評判です


『アール・ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
3週間開催します。途中一部展示品を変える予定みたいですよ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
グアテマラ
(中米産) 深いコクと酸味で香りも豊かな珈琲
通常650円が550円にてお楽しみいただけます
タグ :シナモントースト
2015年05月12日
カフェグラッセいかがですか?
台風が近づいてきましたね。比較的温かくなってきたせいかアイスコーヒーや冷たい飲み物がよく出ます
当店の隠れた人気メニューをご紹介いたします
『カフェグラッセ』です
ミルクの上に珈琲がきれいに浮かび上がって涼しげでしょう
甘いミルクと濃厚な珈琲を一緒に楽しめますよ。下が甘めのミルク。上がアイスコーヒー
別々の層を楽しんでもよし、混ぜで楽しんでもいいですよ。ただアイスカフェオーレになってしまいますが
また注文してみてくださいね

『アール・ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
3週間開催します。途中一部展示品を変える予定みたいですよ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
コロンビア(コロンビア産) 酸味と苦味がマイルドに
通常650円が550円にてお楽しみいただけます
タグ :コロンビア
2015年05月11日
塩湯治とヘルシーランチ

今日は前から行ってみたかったタルゴラグーナに母と一緒に行ってきました。
自分へのご褒美かな
ラグーナテンボスの近くの施設で、受付を済まして水着に着替えるとプールへ
施設の説明を受けて入りました。33から36度の塩湯治
流水プールの道があったりジャグジーの水流が腰や肩のツボにきいてなかなか気持ちいいです
説明では、世界最大の超快適なタラソプール!
医学的にデザインされた15種類のジェット水流による快適なマッサージは、筋肉をほぐすだけでなく、身体の芯まで作用し血行を促進、深部体温を上昇させて、体力、免疫力の向上などの効果が期待できますとの事
二時間かけて身体をほぐしました
景色が綺麗でプールから少しせりだしたバルコニー風プールからヨットハーバーやラグナシアが見えて気持ち良かったです
お水やハーブティーが自由に飲めるのも素敵。レモングラスやローズヒップなどありました
サウナも入って、ゆっくり出来ました
ランチ付きだったにで着替えて急いでレストランへ

ヘルシーランチは
★前菜ビュッフェ
★パンビュッフェ
★メイン料理(肉料理、魚料理、パスタ)
★デザート盛り合わせ
★ドリンクバー
ちょっとプチセレブ気分が味わえてゆっくりした時間が過ごせて良かったです
たまにはゆっくりすごすのもいいですね
2015年05月09日
チョコラテ❤️

当店人気の『チョコラテ』
たまにはこんな遊心なのが出てくる時もありますよ
甘くておいしいチョコレートとミルクフォームのラテお試しくださいね

『アール・ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
3週間開催します。途中一部展示品を変える予定みたいですよ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
パルパ(ネパール産)原地から直輸入のオーガニック珈琲
通常650円が550円にてお楽しみいただけます
2015年05月08日
ふわみちゃんとうさんぽ

最近、食欲がなく元気のない我が家のうさぎふわみちゃん
病院でも原因不明で食べれるものを食べさせてあげてと言われたので、毎日野草を食べさせるためにうさんぽしています。
公園では元気に走るので、気持ち良さそう
お友達のEちゃんがうさんぽに付き合ってくれて、写真まで撮影してくれました
とっても素敵。早く元気になってほしいなあ





『アール.ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
3週間開催します。途中一部展示品を変える予定みたいですよ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
ブラジルサントス (ブラジル産) あっさりとした後味の良い苦味
通常650円が550円にてお楽しみいただけます
2015年05月07日
薬膳茶、菜食ランチのお店へ

先日、蒲郡に行く用事があり体にすごくいいお店があるよとの事で行ってきました
『ナチュラルキッチン せさみ』
古民家風の建物
ちょっと知らないと入れない感じかな~
中に入ると野菜スープのすごく良い香りが
モーニングメニューの薬膳玄米粥モーニングを頼みました
土鍋で煮込んだ小豆、ショウガ入り
薬膳玄米粥。ミニサラダ、自家製豆乳ココナッツミルクヨーグルト
体にしみわたる感じです。
そしてせっかくなので薬膳茶を頼みました
体調に合わせてブレンドしてくれるらしく
私は トウキとナツメのお茶(冷え、肩こり、ホルモンバランス)
母は サンザシと陳皮のお茶(胃を元気に、ストレス、食べすぎに)
薬膳玄米粥を食べた後でお茶がきました。お茶の中にもオレンジの皮やらサツマイモ、あとはわかりませんがいろんなものが入っていて体がすっきりした感じ
もう少し近かったら通いたいお店です

そして当店で展示をしてくれている松本八さんの写真も見てきましたよ
今回はチューリップがたくさんあり素敵でした
蒲郡に行ったら、お勧めなお店ですよ
ケーキ屋さんプランタンスズキの近くでした。帰りに大好きな窯出しシュークリームも買ってきましたが


蒲郡市府相町瑞廻796 せさみ内
0533-67-3318
9:00~14:30 月曜日定休 15:00~各種教室へ

『アール.ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
3週間開催します。途中一部展示品を変える予定みたいですよ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
ブラジルサントス (ブラジル産) あっさりとした後味の良い苦味
通常650円が550円にてお楽しみいただけます
タグ :ブラジスサントス
2015年05月06日
山の素敵なカフェと道の駅へ

月曜日の定休日に、両親と子供たちと一緒に東栄温泉に行ってきました
途中、新しくできた道の駅 『もっくる新城』と常連さんやブロガーさんが一度は行ってみてと聞いていた
『アルフォンソ カフェ』さんへ
場所がよくわからないので、ナビで行ってみましたが狭い山道に恐る恐る登って行った別荘地の上のほうにありました。新緑がきれいで、野花も咲いていてとっても素敵
外でもお茶ができるベンチや机もあったり橋があったり子供も楽しそうに散策していましたよ

店内もステンドグラスがはまっていたり落ち着く店内。モーニングセットを頼みました
トーストにポテト、ヨーグルト、バナナがついてきました

両親もこんな場所にカフェがあるの??といぶかっていましたが、とても素敵な雰囲気が気に入ったと言ってくれました

帰りに橋をわたって散策して帰ってきました



素敵なので新城方面に行かれるかたにはお勧めですよ。隠れ家のようなカフェなのに意外と次から次へとお客様も見えていました

新城市富栄字谷柿2-1
0536-32-8181 木金定休日
そしてカフェの手前でよったのが
4月に新しくできた道の駅『もっくる新城』
新しくできたばかりのせいか、すごい人手でした
駐車場に入るのにも少し待つ感じ
店内手前に足湯が。結構熱めで気持ちよかったです
新鮮な野菜や特産品が買えるコーナ-、バイキング、いのししのラーメンなんかも食べれるスペースが




すごい人で外のフードコーナーで石焼フランクフルトと五平もちを食べてきましたよ
新しくて素敵な外観なので一度寄ってみると楽しいかもです
ロングフランクフルトやバケットも気になりました。今度挑戦してみようかな



東栄温泉もすべすべになり気持ちよかったです。

2015年05月06日
珈琲ぜんざい人気です、ぜひお試しあれ

今日もいい天気ですね
昨日は、新しいメニュ-『コーヒ-ぜんざい』
が大人気でした

あんこと高級バニラアイス白玉団子、牛皮の上に冷たいアイスコーヒーを注いで食べるデザートです・
アイスコーヒーなので飲むこともできますよ
あんこと珈琲があうの?と疑心暗鬼な方も食べてみるとびっくりしますよ
ぜひご賞味くださいませ


『アール.ヌ-ノ作品展』 岡 観紅さん
5月17日(日)まで
3週間開催します。途中一部展示品を変える予定みたいですよ
着物や古布などを使い、布を絵具かわりに.....
布で遊び、布野を縫うア-ト。どうぞア-ルヌ-ノの世界へ
少しお話を伺ったところ、布にあわせて刺しゅう糸もすべて色をかえたり細かいところを見ると素晴らしいです
ぜひ近くでみて作品の素晴らしさをご堪能くださいませ

ギャラリーの様子を東海ウオーカープラスさんが取材してくれました
こちらもぜひ見てくださいね
↓
★★★

本日のお得な日替わり珈琲は
ブル-マウンテン (ジャマイカ産) 酸味苦味甘味が調和した逸品です
通常900円が740円にてお楽しみいただけます