メッセージ
プロフィール
ちろる庵  やまちゃん
ちろる庵 やまちゃん
三ノ輪町本興寺のツタヤの前にある昭和46年創業のCAFE&GALERIEちろる庵がカフェスペースと独立したギャラリーを増設して平成30年2月5日に新規移転オープンしました。 作品展や個室スペースを利用したい方を募集中。個室のため有料スペースとなります。教室やイベントも可能。詳しくは店主までお問合せください。ピアノや大型スクリーンも常備されていて会議やコンサートにも 300種類以上の高級カップからお気に入りを選んで淹れてもらうラテアートは、まさにフォトジェニックです。こだわり抜いた至高の一杯をぜひ飲んでみて。珈琲や紅茶、ケーキ、作品展示の事、日々の日常を楽しく更新予定です。
◆ ホームページはこちら ◆


〒440-0837
愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺2-286
TEL0532(62)0517

◆営業時間 9:00~18:00
◆定休日 月曜日-第4火曜日

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人


QRコード
QRCODE

2017年04月30日

マチニワとよかわイベントへ



昨日は、マチニワとよかわで開催されているイベントに参加して来ました

ラジオの公開収録と紅茶の試飲会、フラワーアレンジメント、ジェラート、ポテト、ハンバーグ、小顔矯正などやってました

紅茶専門店 フレンズさんも出店されていました


フラワーアレンジメント500円挿し放題

たくさん素敵なお花がいっぱい
お得です


完成しました
こんなに素敵に出来ました
カスミソウもカラフルですね



一緒に行った編み編みばーちゃん作品
ボリュームたっぷり元気になれる組み合わせですね

フレンズさん紅茶茶葉販売中です
色々なお店が出店しているので、購入してみてくださいね
今日も4時まで開催してますよ
マチニワとよかわです

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 12:59Comments(0)

2017年04月29日

アイスコーヒーも煎れたてをどうぞ



当店では、アイスコーヒーも注文を受けてから一杯ずつ淹れています

なので、温かいままお出しします
砂糖を溶かして氷に流し込むと、アイスコーヒーの出来上がり

温かい煎れたてをお出しするので濃厚で
おいしいと評判です。癖になる方もいますよ

ぜひお試しくださいね



アイステイーも温かいものを作ってから冷やす装置に通してからお出ししております

2杯分ありますし量も多いのでお得ですよ



これは最近人気の『カリフォルニアホリデー』

アイステイーに生オレンジジュースを加えたものです
オレンジが爽やかで癖になりますよ

常連さんに人気の飲み物です。
手間がかかるので少しお時間がかかりますがご了承くださいませ



甘味もいろいろあります。こちらは『ちろるあんゼリー』
あんこと自家製の珈琲ゼリーとアイスがマッチしておいしいですよ

連休中も皆様のお越しをお待ちしております

キラキラ 本日のおすすめは

コロンビア(コロンビア産)酸味と苦味がマイルドに

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ



  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 14:35Comments(0)グルメ

2017年04月28日

車いすやベビーカーでそのまま入店可能です、お待ちしております



明日からゴールデンウイークですね。9連休の方もいらっしゃるようですね

当店スロープを完備しておりますので、車いすやベビーカーのまま入店可能です

ぜひご親戚や家族でお越しくださいませ

大人数の際は、ご予約をいただけると嬉しいです

駐車場も広いのでいいと思いますよ

皆様のお越しをお待ちしております



アイスコーヒーは温かくいれたてのもの氷の上に注ぎます
濃厚で作りたてはおいしいと評判です




甘味 『ちろるあんゼリー』
自家製の珈琲ゼリーとあいすとあんこがのっています

ぜひお試しくださいませ

キラキラ 本日のおすすめは

グアテマラ(中米産)深いコクと酸味で香りも豊かなコーヒー

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:11Comments(0)グルメ

2017年04月27日

生オレンジと紅茶の爽やかな飲み物人気ですよ



最近暑くなってきたなせいか、さわやかな紅茶の飲み物がよく出ます

『カリフォルニアホリデー』

生オレンジを絞ったオレンジジュースとアイステイーの飲み物です
オレンジの爽やかさと紅茶がマッチしておいしいですよ

最近、人気です。一度お試しくださいね



『ちろるあんゼリー』

自家製の甘さ控えめの珈琲ゼリーの上にあんことバニラアイスが乗っています

キラキラ 本日のおすすめは

グアテマラ(中米産)深いコクと酸味で香りも豊かなコーヒー

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 11:42Comments(0)グルメ

2017年04月26日

もうすぐGWですよ



もうすぐゴールデンウイークですね

連休はどこへ行かれますか?

お出かけ帰りに疲れたら珈琲、紅茶甘味ありますので寄ってくださいね



昔から人気の『クリームあんみつ』



『クロワッサンセット』



皆様のお越しをお待ちしております。



キラキラ 本日のおすすめは

ブラジルサントス (ブラジル産)あっさりとした後味の良い苦味

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:11Comments(0)グルメ

2017年04月25日

一年かけて作品完成&美味しい和食屋さんへ



何年も前からトールペイント教室へ通っています

なかなか上手にならないのですが、一年かけて大作が完成しました

少し大きめの作品になります。教室の先生が当店で作品展をしてくれた時に飾ってあり娘がこれを描いてほしいとリクエストがあったので、描き始めました

結構時間がかかったので、ちょっと感動。嬉しいです

お教室がトム想野さんというエクステリア専門店の一室でやっているのですが、緑豊かで素敵なアプローチがあるのでお庭で撮影したらとっても作品とよくあいます
ここは、トム想野の隠れ家みたいな小屋やブランコなんかもあり子供たちも遊べるスペースもあるんですよ

さあ、お店のどこに飾ろうかな。ちょこちょこ作品が店内に飾ってあるので見てみてくださいね

教室終了後は、友人とランチへ
初めて行く和食のお店へ連れて行ってもらいました

少し一本大通りから隠れているので全然知らなかったです

まだ開店して新しいのかな

建物がモダンでとても素敵です

『からかさ亭』さん



天ぷらと煮魚と選べたので天ぷらにしました

ごはんもおいしくてお代わりしてしまうくらい天ぷら、刺身、茶わん蒸しおいしかったです
少し薄味でしたが私ごのみでした





気になる方がぜひ行ってみてくださいね

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:33Comments(1)グルメハンドメイド

2017年04月24日

広島 呉~大和ミュージアム&てつのくじら館へ



広島旅行最後の記事遅くなりましたが、続きです

二日目は、広島城、縮景園へと歩いていき、そこから市電にのって広島駅まで出ました

そこで荷物をコインロッカーに預けて、電車で呉へ

明治以降の海軍氏をたどれる戦艦「大和」のふるさととのこと

駅から徒歩で橋を歩いていくと無事につきました

中に入ると戦艦大和のでっかい模型が!圧巻でした

焼く10Mの模型は10分の一模型とのこと


戦争時代のパネル展示やCG

など造船の町として発展を続けてきた暮れの歴史がわかりました



ゼロ戦も上から見れました

映画やドラマの「海猿」の舞台も呉でした

大型船がたくさん停泊しております



そしててつのくじら館(海上自衛隊呉資料館)

機雷の除去作業の展示、解説、潜水艦の機能や装備を解説

実際の潜水艦の中にも入れました


すごく狭い空間で少しびっくりしましたが


くじらみたいです。

娘と二人で帰ったら海猿がみたいねえという話になり帰ってからレンタルしに行きましたよ
そしてお土産売り場へ


フェイスブック友達からおすすめのやき餅さきちゃん

わざわざ探して購入しました

もちもちしていてまた違うもみじ饅頭でおいしかったです



大和ミュージアムではかっこいいTシャツをお土産に買いました

くまさん、海上自衛隊のかっこをしているので思わず購入

海猿の潜水艦隊の服を着たくまさんもまだありました



これも別のFacebook友達からおすすめの川通り餅

初めて食べましたが、きなこがまぶしたおもちがおいしかったです
これヒットな味かも。家族にも好評でしたよ



桐葉菓 これはもみじ饅頭を作る体験をしたときにお土産でもらいましたがこれもおいしかった

いろいろなグルメががありますね。広島は

やまだ屋さんのです


お土産は藤井屋さんのもみじ饅頭を

抹茶、カスタード、チョコ、こしあん、つぶあん
日にちがたってもおいしかったです

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:32Comments(0)旅行

2017年04月23日

ふわふわタマゴ焼きのタマゴサンドイッチ食べてみて



当店のサンドイッチは注文を受けてから、作っています

厚焼き玉子サンドイッチのは卵2個を使っているのでふわふわでおいしいですよ

ぜひおいしい珈琲、紅茶と一緒にお楽しみくださいね

上の写真はタマゴサンドイッチ

下の写真はミックスサンドイッチです
ミックスは、ハムと厚焼き玉子のサンドイッチになります



キラキラ 本日のおすすめは

コロンビア (コロンビア産)酸味と苦みがマイルドに

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:29Comments(0)グルメ

2017年04月22日

ハナミズキがきれいに咲きました



庭のハナミズキの花がきれいに咲いてきました

自宅のお庭を作るときに、大好きなハナミズキを日本植えてもらいました。紅白で白色と赤色を

両方きれいに咲き始めましたよ

去年潮干狩りに行ったときに食べたあさりをたくさんまいたので栄養がよかったかな

そして当店にはハナミズキのゴージャスなカップありますよ

もちろん大好きなカップです

ストレート珈琲を頼むと出てきますのでお楽しみに



金が使ってあってすこしゴージャスです



薔薇のカップも同じメーカーです



ご希望があれば言ってくださいね。お出しします

キラキラ 本日のおすすめは

パルパ (ネパール産)ネパール農園から直輸入のオーガニック珈琲です

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ
  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 13:34Comments(0)グルメ

2017年04月21日

薔薇のカップもありますよ



桜の次は、つつじやバラが咲いてきましたね

当店には、バラのカップもありますicon

使ってみたいカップがあれば、ご要望をいっていただければお出しすることもできるので言ってくださいね


こちらは少し、ゴージャスなバラのカップです






朝と昼のお得なブランチセット 『クロワッサンセット』



自家製の甘さ控えめの濃厚アイスコーヒーで作った 『珈琲ゼリー』



フルーツたっぷりのパフェみたいな 『カスタードジェラード』

ぜひお試しください

キラキラ 本日のおすすめは

モカ (イエメン産)甘酸っぱい香りの酸味と苦味

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 13:16Comments(0)グルメ

2017年04月20日

ぜんざいもうすぐ終了します



大分、温かくなって来ましたね

まだぜんざいが出ますが、4月末で終了いたします
食べたい方はお早めに



『クリームあんみつ』も人気です
自家製寒天とあんこ、アイス、白玉団子、求肥
昔から人気です。


『カフェグラッセ』
下がミルク、上がアイス珈琲の甘い珈琲です
☕️本日のおすすめ☕️

モカ(イエメン産)甘酸っぱい香りの酸味と苦味
通常710円が600円にてお楽しみいただけます  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:04Comments(0)グルメ

2017年04月19日

オシャレなイタリアンランチへ



先日、ずっと前から気になっていたお店に同級生とランチに行ってきました。場所は、岩西小学校の近く

一本細い道を行くと、区画全体がとてもかわいらしい建物の一体です

前から抜け道で通るときにかわいいお店屋さんだけどなんだろうとずっと気になっていました

ネットを見て予約

『オステリアベルーガ』さん

イタリア料理屋さんでした

私たちはデザート付きの1800円のコースに

デザートナシは1500円でありましたよ

Bコース 本日の前菜、自家製パン、今月のパスタ、今月のドルチェ、ドリンク

すべて数種類の中から選べるので迷う迷う

前菜はお任せで、タマゴのふわふわしたものでした。おいしい

サラダとイベリコ豚の前菜

自家製のパン。オリーブオイルと相性が良いです



カリフラワーのパスタ。クリームソースの味でした

ドルチェが、さくらみたいでかわいらしい。おいしかったです

建物がオシャレでかわいいです

数種類のメニューから選べます

大満足でしたよ。ランチは予約でいっぱいでした。ご予約してから行くのをおすすめします





〒440-0842
住所
豊橋市岩屋町字岩屋下83-93
0532-35-9597
lunch 11:30〜(14:00 L.O.)15:00
dinner 18:00〜(21:00 L.O.)22:00
営業時間
定休日 毎週水曜日、第一火曜日

キラキラ 本日のおすすめは

キリマンジャロ (タンザニア産)香り高く良質な酸味

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 10:28Comments(0)グルメ

2017年04月18日

春の花のカップ色々ありますよ



当店では、いろいろなブランドメーカーのカップが色々あります

Wedgwood、ジノリ、ロイヤルアルバート、オオクラなどなど

春といえばお花の豪華なカップもたくさんありますのでご紹介いたします

さくらのカップ、季節の飾り棚の4月はスイトピー、もうちらほら咲き始めたハナミズキなどなど

ストレート珈琲を頼まれると出てきますよ

使いたいカップがあればお出ししますので、ご依頼くださいね



さくらのカップ。春らしいですね


ハナミズキと薔薇のカップ。金がついていて少しゴージャスです



四月のロイヤルアルバートのカップ。スイトピーですね。4月は





おいしいブランチセット『クロワッサンセット』もご一緒にどうぞ






キラキラ 本日のおすすめは

コロンビア (コロンビア産) 酸味と苦味がマイルドに

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:55Comments(0)グルメ

2017年04月16日

桜本当に綺麗。大好きな日本の花です



桜の綺麗な季節ですね
一番良いところを撮影してきました
画像でお楽しみください



薄ピンク色と青空のコントラストが好きです



和傘とあいます
やっぱり日本の花と言えば、桜でしょうか



ピンク色の濃い花桃



梅にも似ていて綺麗です



一つの木に二色咲くのが不思議ですね



やっぱりお花の季節 春が好きです

キラキラ 本日のおすすめは

コロンビア (コロンビア産) 酸味と苦味がマイルドに

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ




  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:28Comments(0)

2017年04月15日

初花見うさんぽ



我が家に来て三カ月のうさぎのくるみちゃん
いつもうちにばかりいるので、初外出しました。
桜も綺麗な河川岸に降りて写真撮影しました
知らない場所に行くといつも固まるのですが、やっぱり固まってました

でも、自然の風や匂い、草の感じは気持ち良さそうでした
とても雰囲気良く撮影できて良かった

写真で花見気分をお楽しみください



いつもはたれている耳が立っているので警戒中かな




桜と菜の花が綺麗



お花見帰りに寄ってくださいね

キラキラ 本日のおすすめは

コロンビア (コロンビア産) 酸味と苦味がマイルドに

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:28Comments(0)グルメペット

2017年04月14日

ビックリ‼︎ ビッグ花見団子



フェイスブック友達のノブさんが、岡崎の花見団子を買いに行くという話を聞いたので、一緒に買って来てもらいました。
サイズは、特大、中、小

特大と小を頼みました

娘の顔のサイズとおんなじ位かな❓



息子にも、持ってもらいました。
でっかいのわかりますか?



私は、自撮り撮影したらすごいでかく写りました。笑笑

この花見団子私がまだ幼稚園位の時に買ってもらったのか写真が残っていたのでなんだか懐かしかったです
20年以上前からあるのかな



うさぎサイズとおんなじ位かな



特大、中、小を持って撮影
結構ズッシリ重いです




違いがわかるかな❓



岡崎公園の藤棚近くの売店で売ってるみたいですよ

味は、ふわふわで柔らかくて美味しかったです。
しかし特大は、まだ食べきれてないです
何日かかるかな❓  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 21:41Comments(0)グルメ

2017年04月13日

おいしい珈琲のデザートいかが?



当店では、珈琲専門店のイメージが強いですがデザートや甘味もたくさんあります

ぜひお試しくださいね

写真のは『ジェラードコンカフェ』

最高級バニラの上に熱々のエスプレッソコーヒーをかけて食べる大人のデザートです




こちらはちょっとパフェみたいなフルーツたっぷりのデザート

『カスタードジェラード』

シフォンケーキの上にバニラアイスとフルーツが乗っています
ちょっと量が多いのでシェアして食べてもOK




珈琲屋さんの自家製珈琲ゼリーの上にバニラアイス チョコソースがけ
ほろ苦い珈琲とバニラアイスの甘さがマッチしておいしいですよ
『珈琲ゼリー』

お花見帰りにでも寄ってくださいね




キラキラ 本日のおすすめは

ブルボンアマレロ (ブラジル産)  酸味と苦味が解け合う

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:49Comments(0)グルメ

2017年04月12日

いちご大好き!くるみちゃん



本日はサラリーマン男性がたくさんご来店ありがとうございます

お仕事中の休憩や癒しになってくれたらうれしいです

そして我が家の癒しといえば、ロップイヤーのくるみちゃん

最近は、果物に目が無いようです

リンゴ、イチゴをあげると抱えて食べています。



毎日癒されます

キラキラ 本日のおすすめは

ブラジルサントス (ブラジル産) あっさりとした後味の良い苦味

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ
2杯分ありお得ですよ

  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:22Comments(0)ペット

2017年04月11日

DISNEY 新キャラクターうさぎちゃん



3月30日から東京ディズニーシーの新キャラクター『ステラルー』が発売されると聞いて欲しいなあと思ってました

なぜならうさぎ大好きな私が好きなうさぎちゃんだからです
ラベンダー色のふわふわのうさぎちゃんです。耳も長くて可愛いです
順次、グッズも販売されるとか

ちょうど春休みでディズニーシーに行くと妹家族が言うので、買ってきてもらいました
めちゃかわいい
嬉しかったです

ちょっと調べて見ましたよ



ダッフィーは2005年に登場したキャラクターで、ミニーちゃんがミッキーのために手作りしたテディベアです。

ぬいぐるみはディズニーシーでしか販売しておらず、当時はその人気がすごすぎてシーに行っても売り切れで買えないという状況がしばらく続きました。

お店には大行列ができて、オークションサイトではプレミアがついて高額で取引もされていました。

今ではこのダッフィーにもお友達が増えて、2010年には女の子のシェリーメイ、2014年にはダッフィーのお友達、ジェラトーニが登場しまし。
さきほど紹介したジェラトーニ以来、2年半ぶりに新しいお友達が登場しました。

彼女の名前はステラ・ルー。

ダッフィーはS.Sコロンビア号(タートルトークが入っている船)の中でダンスの練習をしていたステラルーと出会いました。

ステラルーはダンスの練習をしていて、いつかはダンサーになりたいと思っています。

ダッフィーはそんな彼女の夢を応援したいと思うようになりました。

ダンサーなんですね。ヒラヒラのスカートも欲しいなあ

妹が行った時は、ぬいぐるみとポシェットしか売って無かったそうです
ぬいぐるみを頼みました



我が家の仲間入りです  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:54Comments(0)

2017年04月10日

広島 縮景園 桜が綺麗でした



広島旅行の続きは。。。気づけば7回目

飽きずに読んで頂きありがとうございます

今年は桜の開花が遅いのですか、縮景園は桜満開
良い時期に来ました
娘とSNOWというアプリで遊んでみました

これだと恥ずかしく無いから不思議です



本当に綺麗
外人さんや親子連れが写真撮影に夢中
お花見をしている方も多数



昨日と打って変わって、天気は晴れ☀️
日頃の行いが良いからかな



すっかりカメラ小僧とかした娘

一眼レフを取られたので、仕方なくiPhoneで撮影
なかなかいい感じでしょ!




せっかくなので、お花見団子とお抹茶を頂きました
茶菓子は、やっぱり紅葉まんじゅう

花より団子美味しかったです
娘は、お団子のお代わりしてました




アプリを使ったら、こんな可愛いクマさんも



お庭も広くて素敵でしたよ

縮景園は、平和記念公園と並ぶ広島観光の主要ポイントの一つとの事。知らなかったですか
江戸初期に、浅野長晟が造園したそうです

ここも原爆で壊滅状態だったのを復元したそうです



跨虹橋(ここうきょう)は、石型アーチ型
オシャレですが、渡るのは急すぎて怖かったです
池には錦鯉がたくさんいました



花桃も見頃で綺麗
たくさんの方が写真撮影していました




紅白両方咲くのが綺麗ですね




ぜひ、広島観光の際は広島城&縮景園も行かれるといいですよ
隣の美術館も入りたかったですが時間があまりないので辞めましたが、共通割引がありました




  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:41Comments(0)旅行

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!