2018年08月14日
前芝川灯篭祭りへ、綺麗でした

昨日は、親戚一同集まり久々に会えて楽しかったです
夜は、日曜の雨で延期になった前芝川灯篭祭りに撮影に行って来ました
前芝川一面に並ぶ灯篭綺麗でした
これは撮影してもらいましたが、私も撮影を

保育園生や小学生の描いた灯篭可愛らしかったです
皆さまご自分の描いた灯篭を探していました

川面一面ずらっと
点灯も大変だったと思います

川なので気持ち良いです

約四年前から始めたそうです
綺麗なのでこれからも続けて行けたら良いですね

絵が可愛かった
対岸にも灯篭が。全部でいくつあるのかな

綺麗

神社では、屋台と盆踊りを
変わり帯を結んでもらいました

久美さんの豊橋ドドンパはじめて聴けました
新城でも花火大会だったみたいで遠くに見えて綺麗でした

夏ですねー。
カメラ^_^も大分使い慣れて来たので色々撮影したいです
Posted by ちろる庵 やまちゃん at 22:16│Comments(1)
この記事へのコメント
見物ありがとうざいました。
前芝では,「川灯ろうまつり」が正式名称です。
人名や店舗名,地名と同様にイベント名も一字違うと別のものになってしまいますので…^^;
前芝では,「川灯ろうまつり」が正式名称です。
人名や店舗名,地名と同様にイベント名も一字違うと別のものになってしまいますので…^^;
Posted by ゆ~うぃっち at 2018年08月15日 19:09