メッセージ
プロフィール
ちろる庵  やまちゃん
ちろる庵 やまちゃん
三ノ輪町本興寺のツタヤの前にある昭和46年創業のCAFE&GALERIEちろる庵がカフェスペースと独立したギャラリーを増設して平成30年2月5日に新規移転オープンしました。 作品展や個室スペースを利用したい方を募集中。個室のため有料スペースとなります。教室やイベントも可能。詳しくは店主までお問合せください。ピアノや大型スクリーンも常備されていて会議やコンサートにも 300種類以上の高級カップからお気に入りを選んで淹れてもらうラテアートは、まさにフォトジェニックです。こだわり抜いた至高の一杯をぜひ飲んでみて。珈琲や紅茶、ケーキ、作品展示の事、日々の日常を楽しく更新予定です。
◆ ホームページはこちら ◆


〒440-0837
愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺2-286
TEL0532(62)0517

◆営業時間 9:00~18:00
◆定休日 月曜日-第4火曜日

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人


QRコード
QRCODE

2016年02月21日

バスケのフェニックス試合観戦しました



昨日は、懇意にしている豊橋信金さんからバスケの試合のチケットを頂いたので娘と見てきました

会場に着いたら、駐車場がないくらいいっぱい

何とか離れたカモメ広場に停めて歩いていたら、突風と大雨で傘は折れてずぶ濡れでの入場になりました

会場内はすごい人に熱気

バスケの試合は、初めてでルールも全く分かりませんでしたが、娘が教えてくれました

プロのチームなんでロングシュートやシュートは、ポンポン入るので見ていて楽しかったです







途中、チアダンスのお姉さん達の華麗なダンスショーなんかもあり楽しく観戦できました

天気が良かったらもっと良かったんですけどね~~

帰りは、ずぶ濡れのためどこにも寄らずに帰りました

娘が中学に入ってら、テニス部かバスケ部が悩んでいたので参考になったかな
真剣に見てましたよ



キラキラ ちろる庵ギャラリ-

『champs de fleurs 布花展 』
 柴田綾野さん
2016年2月2日(火)~2月21日(日)


布で作ったお花の作品展です。当店2回目
とっても素敵なのでぜひ見てほしいです

布を染色してから、切ってお花にしていくそうで根気のいる作業です
一見、ドライフラワーに見えますが花びら一枚一枚手作りです
ぜひ間近でみて楽しんでくださいね

バスケのフェニックス試合観戦しました

コサージュ大人気でだいぶ売れています。ほしい方はお早めに

東海ウオーカープラスさんの取材記事はこちら⇒☆★☆


キラキラ 本日のおすすめは

ブルボンアマレロ

(ブラジル産) 

酸味と苦みが溶けあう

通常710円が600円にてお楽しみいただけますよ

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
ソフトバレー大会で初優勝出来ました
スペイン料理忘年会&テニス会
ホームステイ受入れ日記三日目 後編のんほいカートに乗りました
リフレッシュヨガ&ランチへ
バトン発表会にて
小学校最後のマラソン大会
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 ソフトバレー大会で初優勝出来ました (2017-06-11 18:02)
 スペイン料理忘年会&テニス会 (2016-12-11 20:23)
 ホームステイ受入れ日記三日目 後編のんほいカートに乗りました (2016-10-22 11:53)
 リフレッシュヨガ&ランチへ (2016-02-08 23:34)
 バトン発表会にて (2015-12-31 11:16)
 小学校最後のマラソン大会 (2015-12-08 13:22)

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 15:57│Comments(0)スポーツ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。