メッセージ
プロフィール
ちろる庵  やまちゃん
ちろる庵 やまちゃん
三ノ輪町本興寺のツタヤの前にある昭和46年創業のCAFE&GALERIEちろる庵がカフェスペースと独立したギャラリーを増設して平成30年2月5日に新規移転オープンしました。 作品展や個室スペースを利用したい方を募集中。個室のため有料スペースとなります。教室やイベントも可能。詳しくは店主までお問合せください。ピアノや大型スクリーンも常備されていて会議やコンサートにも 300種類以上の高級カップからお気に入りを選んで淹れてもらうラテアートは、まさにフォトジェニックです。こだわり抜いた至高の一杯をぜひ飲んでみて。珈琲や紅茶、ケーキ、作品展示の事、日々の日常を楽しく更新予定です。
◆ ホームページはこちら ◆


〒440-0837
愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺2-286
TEL0532(62)0517

◆営業時間 9:00~18:00
◆定休日 月曜日-第4火曜日

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人


QRコード
QRCODE

2016年02月29日

菜の花畑散策と母と旅行へ




今日は、母と2人で愛知県田原市へ旅行にきています

父が入院しているので
たまには息抜きをしようと親孝行へ

父は、身体不自由なので介護が必要でなかなか外出も出来ないのでたまには近場の温泉に行こうかと

早めに豊橋を出て田原の菜の花祭りに行きました

元渥美フラワーパーク跡地がすべて菜の花畑になっていてかなり広大です。

迷路やら滑り台なんかもありました

しかし、今日は寒くて風も強くて飛ばされそうでした

でも綺麗に一眼レフで撮影して来ましたよ




母も可愛いく撮影しました
綺麗でしょう




接写で菜の花を。風が強くて撮影が大変




河津桜を菜の花をバックに撮影

ピンクと黄色のコントラストが素敵




菜の花畑




その後、免々田川 桜と菜の花祭り会場へ

福江保育園の横の川沿いで保育園の駐車場に停めれました

免々田川桜と菜の花祭りのホームページはこちら

河津桜はピンクが濃くて綺麗




ここは、菜の花畑と河津桜のピンクと黄色のコントラストが素晴らしい。
川と映えていて綺麗でした

鯉のぼりも気持ち良さそうなんですが、風が強いので暴れ回ってました




帰りに、ジェラート屋さんバロックへ

牛の人形がこんな可愛いアイスをもった牛さんに変わってました





私は、ベリーミックスとイチゴもちのダブルカップ

母は、牧場ミルクと菜の花

私のは牛皮が入っていて美味しかったです

母のもミルクは、美味しかったのですが菜の花はほろ苦い感じでした






さぁホテルに向かいます

続きはまた明日  

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 21:58Comments(0)旅行