メッセージ
プロフィール
ちろる庵  やまちゃん
ちろる庵 やまちゃん
三ノ輪町本興寺のツタヤの前にある昭和46年創業のCAFE&GALERIEちろる庵がカフェスペースと独立したギャラリーを増設して平成30年2月5日に新規移転オープンしました。 作品展や個室スペースを利用したい方を募集中。個室のため有料スペースとなります。教室やイベントも可能。詳しくは店主までお問合せください。ピアノや大型スクリーンも常備されていて会議やコンサートにも 300種類以上の高級カップからお気に入りを選んで淹れてもらうラテアートは、まさにフォトジェニックです。こだわり抜いた至高の一杯をぜひ飲んでみて。珈琲や紅茶、ケーキ、作品展示の事、日々の日常を楽しく更新予定です。
◆ ホームページはこちら ◆


〒440-0837
愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺2-286
TEL0532(62)0517

◆営業時間 9:00~18:00
◆定休日 月曜日-第4火曜日

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人


QRコード
QRCODE

2017年08月20日

ダイナランドゆり園きれいでした!写真でお楽しみください



先週のお休みに家族で岐阜県のダイナランドゆり園に行ってきました。20日までなのでぎりぎりかなと思っていたらわりと咲いていました

お盆休み期間のため、途中事故渋滞が3回もあり9時半出発したにもかかわらず2時着となりました

4時間半かかったかな

途中の道の駅でご飯を食べようと思ったら混んでいてどこも満員

ダイナランドで食べました

スキー場のため、お昼も空いていてすんなり食べれて帰ってよかったかな。来たことないかなと思ったらスキーで来た時の記憶がよみがえり昔独身時代に何度か来たことを思い出しました

ネットで調べたら



8月14日(月) 曇り 23.4℃(8:00現在)

遅咲きゆり(今年植えたゆり)
: 見頃です!
ゆりアート(園内山頂部にある2,000㎡の花壇)
: まもなく見頃です!

園内中腹付近では、ピンクや白を中心とした遅咲きゆりが見頃です!
園内上部の「ゆりアート」もまもなく見頃です!

今、ご来場いただいた方皆さんに「来季ダイナランドゆり園 入園ご招待券」をプレゼント!

遅咲きのゆりが楽しめました


ピンク色のゆりきれいです



薄いピンクのもかわいい



やっぱり王道は白ゆり

一眼レフマニュアルモードで綺麗に撮影できました



そこからリフトで頂上付近へ
娘と主人をリフトから激写カメラ 

頂上付近は黄色とゆりがとても綺麗


カフェからも眺めがよいです



帰りは徒歩でゆりを楽しみながら下山します


赤紫色のゆりもきれい



色々な品種の百合を撮影できました
最後は出口付近のハートアーチで娘と撮影しました


カップル限定かもだけどいいですよね
帰りにゆりが販売していたので5本買ってきました
庭にうまく根付いたらいいなあ
この後、温泉に入って土岐のアウトレットによってもりだくさんの休日になりました
次は何を撮影しに行こうかな
来年のダイナランドゆり園の無料招待券もらいましたが、遠いからまたこれるかな



同じカテゴリー(日帰り旅行)の記事画像
コスモス寺こと般若寺へ。きれい
若草山展望台へ
奈良日帰り旅行
岐阜県モネの池へ綺麗でした
牧歌の里と温泉へ
夜の形原あじさいの里撮影へ
同じカテゴリー(日帰り旅行)の記事
 コスモス寺こと般若寺へ。きれい (2018-11-09 11:17)
 若草山展望台へ (2018-11-08 15:25)
 奈良日帰り旅行 (2018-11-07 21:48)
 岐阜県モネの池へ綺麗でした (2018-10-16 22:37)
 牧歌の里と温泉へ (2018-08-21 21:56)
 夜の形原あじさいの里撮影へ (2018-08-07 22:18)

Posted by ちろる庵 やまちゃん at 20:11│Comments(0)日帰り旅行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。