2014年07月29日
みずのなか展 始まりました

本日より新しい作品展が始まりました
暑い夏にちょっと涼しくなるようなガラスの作品展です。一部アクセサリーは販売もあります
ほしい方は是非見に来て下さいね
『みずのなか』展
~nonno glass~ 新屋綾乃さん
7月29日から8月10日(日)までです
今回展示のガラスは ポロシリケイトガラスという素材との事
ポリシリケイトガラスは、耐熱ガラスでソフトガラス(窓ガラスやトンボ玉)に比べ、熱膨張率が低く、熱衝撃に強いので理化学器具(ビーカー、フラスコなど)や台所用品(パイレックス)などに用いられています
また、透明度が高く軽いのでアクセサリーに適しています
約2500度の炎によって溶けだすガラスは酸素とガスの混合の炎での制作をします。
制作後、徐冷を580度の電気炉の中でキープし、常温に戻していきます。
とても素敵ですよ。作品展の空間がまるで雑貨屋さんのようです。
昨日一眼レフのカメラ講座を受けてきたので、頑張って撮影してみました。なかなか難しかったですが雰囲気だけでも伝えられたらいいなあと思います
新屋さんとはイベントで知り合いお声をかけさせてもらった縁で、展示即売会となりました。是非お待ちしております

本日のお得な日替わり珈琲は
グアテマラ
(中米産)
深いコクと酸味で香りも豊かな珈琲
通常650円が550円にてお楽しみいただけます
Posted by ちろる庵 やまちゃん at 16:53│Comments(0)
│ギャラリー