2013年11月14日
トンボ玉作り体験へ

昨日、フェイスブック友達のお店でトンボ玉作りをやらせてくれるということで参加してきました
前回は、あせってなかなか綺麗な丸にならなかったのでリベンジ2回目です
初挑戦のお友達のEちゃんも誘って行ってきましたよ
私たちの前に親子連れで小学3年生と6年生も上手に作っていたのでかなりプレッシャーになりました

私は前回体験からかなり時間が経っていたので、やり方全然忘れていました

見本を見せてもらい、ガラスを溶かして回すところを実演してもらいました
最初にEちゃんが初めて挑戦。やっぱり四苦八苦していましたよ
そこは先生がなんとか手直ししつつ上手にトンボ玉完成しました
次は私ですが、多少は覚えていたのですがすぐに傾けてしまったり立ててしまってちょっと叱られてしまいましたが
なんとか前回よりは上手に出来たかな
薄いピンク色のが私の作品です
白いマーブル模様が難しかった。先生のと比べるとまだまだですが、楽しかったです
また違う模様もやってみたいなあ~~
花びらの模様のも実演してもらいましたが、かなり難しそうで無理そうでした
いろいろトンボ玉の本みせてもらいましたが、奥が深い世界だなあと思いました
2月に作品展をやられるみたいでまた見に行きたいと思います
Posted by ちろる庵 やまちゃん at 17:50│Comments(0)
│ハンドメイド